食事指導を現実的に
食事指導などで悩まれたことはありませんか?
食事制限の必要な患者様って、意外に食べ過ぎてしまったり、最初から聞く耳を 持たない人もいます。
しかし、中には、食事指導を理解できていない人も多くいます。
私もダイエットしようと思ったときに、患者様の気持ちや行動が、よく理解でき考え方が変わってきました。
「自分だったら」と、考えると、今までの食事指導を疑問に思うようになりました。
よくわからない食事指導
糖尿病や腎不全の人によく関わらせてもらいました。
よく、糖尿病の患者様に、ドクターは 「1日、1200kCalにしてください。」
といいます。
栄養士さんは「これが、〇〇単位」と、食品模型や写真を見せて、説明することが、私が見た中では多く感じました。
食事指導を終えて「なんかようわからんかった。」言われる患者様が当たり前でした。
看護師も、配膳して病院食を食べている患者様に、それ以上の食事指導をすることもなく、退院指導をするけど、実際、病院で学んだことが、自宅での食事療法につながるのか疑問でした。
その人の食生活が、理解できないのに、まともな食事指導なんてできないと思うようになりました。
習慣化した食生活の改善
若い時にはなかなか気づかなかったのですが、自分がしている食生活って、習慣化しています。
食べたいものや、「朝は、これでないと、どうもしっくりこない。」は、知らないうちに自分でもありました。
なかなか習慣化したものは、変えられないのが現実です。まして、年を取ればとるほど、難しくなってきている感じがします。
ここが理解できないと、ダイエットも、食事指導も、うまくいかないのではと、考えるようになりました。
自分の生活をベースに食生活を見直す
食事指導をする上で、病識を認識させることが、大切ですが、どういった食べ方ができるかも必要と考えました。
- 1日の摂取量、摂取カロリーを把握する。
- 食べているメニューを知る。
- メニューから改善できるものを実施する。
実際に、自分でダイエットを目的にやってみました。
私は、朝食は絶対パンとアイスカフェオーレを外せません。ダイエットなので三大栄養素を簡単に摂りたいので、いつもは、食パンにチーズ、カフェオーレ、ヨーグルトといった感じでしたが、それに三大栄養素を気にして、簡単な野菜と卵をつけることにしました。朝は、500kCalまでとしました。
昼食、夕食なども、いつもの食生活から、量を少なめにしたり、カロリーの高いものを低くするため、その部分のメニューを変更したり、調理法を変えたりしました。
調理法で、よく使用したのは、電子レンジ、オーブントースターです。
手間もかけたくないので、私にはあってました。
結果、4か月で8キロ減量できました。
食事指導も、その人に会ったやり方を見つけながら、負担が少なく、続けられるものを提案させてもらいました。
なかなか人の生活や意識を変えることは難しいのですが、成果が出て、血糖が安定した人もいました。
まとめ
人それぞれ、食べる量が多い、少ないなども違います。
自分事ですが、いまだに、夫との食事量の考え方の違いがあります。
まずは、その人の習慣、考えを知らないと、食事指導は現実的なものにならなのではと、私は考えます。
でも、美味しいものを食べたいのも現実です。
重篤な病状でなければ、たまには楽しむことも必要ではないかとも、思います。
そして、食事制限ってなんか窮屈な言い回しですが、意外に自分のダイエットや健康管理につながります。
それも、実行に至らないのが現実です。
飽食の時代だから、カロリー制限みたいな話になるのでしょう。
メタボの人が増える中、健康志向の人も増えているのも現実です。
私も、いい歳なので、健康志向に傾かなければいけないのですが、どうもアルコールが好きなのが現実です。
指導される立場の人の気持ちが、よくわかります。
この記事を書いた人
- 転職を重ねながらも、この仕事に長く関わってきました。最近、月数回、小児科の夜間救急のパートで仕事をしています。
最近の記事
- 看護師あるある2017年9月29日ナースの休憩時間
- 看護師あるある2017年8月21日ナースのイメージ
- 仕事経験談2017年7月27日終末期 ALSの在宅看護
- 人間関係2017年7月1日働きやすい環境でより良い看護を
転職を重ねながらも、この仕事に長く関わってきました。最近、月数回、小児科の夜間救急のパートで仕事をしています。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,625view
しまりんご計86,427view
おじゃりん計78,644view
まこ計77,144view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,102view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,516view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,348view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,398view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,291view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,285view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,364view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,614view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)