虐待から子供を救え!file.1 小児科ナース奮闘記
ニュースとかでよく話題になっている「児童(小児)虐待」ですが、実際にその場面に直面したことってありますか?
私が小児科に勤務していた頃、“虐待疑いで母子引き離し”の場面に遭遇したことがあります。
そのエピソードは今でも鮮明に覚えていて、私の印象に残った看護師生活の中でもトップクラスに入るほど衝撃的な体験でした。
児童(小児)虐待とは?
一言に虐待と言っても大きくわけて、4種類(身体的虐待、ネグレクト、性的虐待、心理的虐待)あります。
中でも一般的なイメージとしては“虐待=身体的虐待=児童(子ども)に対しての暴行、暴力、暴言”と連想させる方が多いと思います。
しかし、実際の虐待行為はこの上記4種類のうちのひとつにおさまることはあまりなく、複数が同時に行われている場合が多いです。
そして近年、児童へ対しての虐待行為が増加傾向であったことで、大きな社会問題となっています。(厚生労働省の発表によると平成2年以降平成19年まで年々増加しています。)
日本における児童虐待の内訳
国内における虐待事例について、その統計や動向についてもまとめてみました。
厚生労働省の調査報告例によると、虐待の種類は、身体的虐待、ネグレクト(保護の放棄、または拒否)がほぼ同率で多く8割を占め、性的虐待は1割以下の割合で発生しています。
また、被害を受ける年齢は、小学生が4割と最も多く、ついで3歳児以降~未就学となっております。高校生を超えた頃の年代からは被害を受けている割合は極端に減ります。
被害を受けているのは小学生に多いですが、死亡事故は未就学児に多い傾向にあります。
虐待を行うのは、“実母”が6割を占め、ついで“実父”です。“実父以外の父親”の虐待のケースは1割未満ですが年々、同程度一定数の案件は報告されています。
虐待を見抜け!
以外、観察項目を上げます。虐待を受けている児はびっくりするくらい特徴に当てはまる場合が多いので、以下項目に該当することがあれば注意深く観察してください。
身体的虐待
露出部位以外の身体的な傷(腹部、背部、耳の裏、陰部)、古い傷・新しい傷の混在、特徴的な傷跡(細く長いもので打撲した痕、タバコの後)
ネグレクト
極端に痩せている、極度の偏食(菓子パンしか食べない)、または親以外の大人に食べ物を求める、洗濯していない衣類や明らかにサイズの違う衣類、口数が極端に少ない。
予防接種・検診の記録がない、虫歯が多い、子供が爪を噛んで長さを調節している(噛み癖とは別)
心理的虐待
極端に大人を怖がるor極端に甘えたがる
性的虐待
触られることを拒む、異性の大人に極端に怯える、性別の違う服装を就学以降も着用している。
虐待をしている保護者の特徴
診察を拒否する、極端に子どもと仲良いふりをする、子どもと視線が合っていない、大きい傷の割にケガをした経緯などが曖昧、家族不仲・両親不仲、両親どちらかに虐待を受けたエピソードがある(場合がある)、実母(父)ではない。
報告義務
虐待の発見(疑い)は、報告する義務があります。
報告先は、児童相談所、警察になります。(児童相談所には全国共通番号があります。)
この場合、確定していない状況でも(疑いの状況でも)報告しなければなりません。
また、この時提示する個人情報は守秘義務に違反するものとは捉えられませんので、正しく確実に報告する必要があります。
まとめ
小児科に務めている看護師は、基本的には子どもが好きな方が多く、このような場面を見たくない・・・という方が多いはずです。
しかし、虐待被害児の未来を救うためにも向き合わなければならないこともあります。
私の経験から、上記のような記事をまとめました。
もしかしたら・・・
と思った時の知識として参考にしてください。
虐待についての説明、解説をしているうちに文章が長くなってしまったので、私の実際の経験はfile.2の記事で書かせていただきます。
この記事を書いた人
最近の記事
- 未分類2017年1月3日えっ!花粉症にも経口免疫療法!?~治る日がいつか来る!?~
- 日常生活2017年1月3日新卒必読:アナログ!?ナース専用手帳でのスケジュール管理!
- 日常生活2016年12月26日乾燥肌がつらいあなた・・・スキンケアどうしてる?
- 日常生活2016年12月26日冬場はしっかり加湿したい!加湿アイディア集
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,999view
しまりんご計86,452view
おじゃりん計78,684view
まこ計77,166view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,104view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,521view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,371view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,401view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,333view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,286view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,366view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,653view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)