のぞき見!精神科訪問看護☆お片付け・クッキング編
こんにちは、しまりんごです。精神科訪問看護のお仕事をちょっと覗いてみようというシリーズです☆
経験者にしか想像しにくいお仕事を少し知ってもらえると嬉しく思います♪
これはいる?これはいらない?ゆるゆるお片付け☆
まず、精神科訪問看護では、ルールは利用者さんが決めるという大前提があります。
ですから、利用者さんが嫌がることはしないのは基本中の基本です。
では、どうやって支援内容を決めるかと言うと、精神科訪問看護計画書に基づいて決めることになります。
一般科でもある看護計画。だいたい似たようなものです。
精神科訪問看護計画書を書く前に、必ず利用者さんと相談します。
その時に利用者さんに聞くことは、
- 困っていることはないか
- これからどうなっていきたいか
- 訪問看護に望むことは何か
ということです。
それに基づいて、利用者さんの目標設定をし、利用者さんが望む範囲内で援助をしていきます。
利用者さん、「部屋をきれいにしたい」と希望される方が結構多いのですが、その「きれい」の基準は人それぞれ。
訪問看護師が「これってゴミじゃない?」「これいらないんじゃない?」と思ったとしても、それは利用者さんにとっては宝物である可能性もあり、訪問看護師が「全然片付いてない気がする」と思ったとしても、利用者さんにとってはとっても過ごしやすい部屋になったと感じている可能性も。
そう、【自分の価値観を持ち出さないこと】が大切です。自分基準はどこかに置いておいて、『利用者さんのものさし』で考えていく必要があります。
ごみ袋を片手に持ち、そこに何かを入れる前に必ず、「これはまだいりますか?捨てても大丈夫ですか?」と確認をとりますし、片づける範囲なども「ここ、触っても良いですか?」と意向を聞きます。
もちろん、利用者さんにも必ず一緒に片づけてもらうというのは徹底します。
それは、依存を防ぐためでもあるし、利用者さんの今持っている能力を枯らさないためでもあります。
「一緒にやりましょうか。お手伝いします」
これを合言葉に、ごみの分別の方法を教えたり、ごみ箱の設置場所を変えて散らからない部屋になるように助言したり。
片づけを終えた後で、「やっぱりなんにも変ってない気がする・・」と思ったとしても、「さっぱりしましたね!」と笑顔を添えることを忘れずに(笑)
時短☆簡単☆クッキング!
「何年も入院していて、初めての一人暮らし。料理なんかしたことなかった。外食ばっかりしてるとお金かかるし、料理のレパートリー増やしたい。」
そんな利用者さんの味方、訪問看護。
料理ってそんな難しい?簡単レシピ見て作れないの?そう思う方も中にはおられることでしょう。
私もね、料理得意な方じゃないけど、レシピ見ればなんとかできる方なんで、訪問看護始める前はそう思ってました。
でも、実際始めてみて衝撃を受けました。なんと、ラップの切り方も知らない利用者さんがいたのです。
ラップってどう切るか知ってますよね?ラップのパッケージに刃がついていて、ピッてやったら切れるあれです。
料理する時の必需品。いや、料理しなくても使いますよね?
利用者さん、はさみ使って切ろうとしてました。「ああ、ここから教えるのか」そう思いました。
大根千切り・・・てどうやればいいの?電子レンジ・・・ってどう使うの?湯がく・・ってどういうこと?そもそも、ご飯ってどうやって炊くの?
そこから介入しないと、とても簡単レシピ本までたどり着けないのですよ(汗)
また、知的障害があり、食事療法の必要性はなんとなく分かっていても実行に移せない人に対し、血糖値が上がりにくいレシピをものすごく分かりやすくした形で提供し、一度一緒にやればまた一人でもできるのではないかと一緒に作ってみたりもしました。
電子レンジの便利さ、冷凍庫の活用方法、調理ばさみの手軽さ。業者の回し者かというくらいに利用者さんに教えた日々でした。
自分もお料理はろくにできないくせに、よくそんなことができたものだと今は思いますけれど(笑)
まとめ
いかかでしたか?
精神科訪問看護師は、自分の得意分野を利用者さんの援助に発揮できるお仕事です。
やっぱり、バリバリかあちゃんやってるパートさんのが、お片付けもお料理も教えるのが上手でした☆
自分の持っている強みを生かせる仕事。けれど価値観を押し付けてはいけない。そのバランスを保つことがなかなか難しいこともありました。
この記事を書いた人
- 育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
最近の記事
- 仕事経験談2017年7月17日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~2
- 仕事経験談2017年6月15日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~1
- 妊娠・出産・子育て2017年5月15日実録!働くママナースの保育園への不満
- 転職2017年4月18日絶対おすすめ☆転職活動にナースセンターを!
育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,623view
しまりんご計86,427view
おじゃりん計78,644view
まこ計77,144view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,102view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,516view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,348view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,398view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,291view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,285view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,364view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,614view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)