覗いてみよう☆精神科病棟のお仕事⑤~院外活動~
こんにちは、しまりんごです。
シリーズ第5弾は、あまり一般病院ではないであろう院外活動のお仕事です。
院外活動ってなに?
ざっくり言うと、病院の外に出ることを主治医に認められた患者様を対象に、院外に出て外の空気を吸い、病院外の文化に触れて気分転換を図ることです。精神科で行われる場合、それは作業療法の一つに数えられるので、企画・運営は作業療法士が担当することが多いのですが、引率として病棟看護師が数名同行します。
私が勤務していた病院では、季節に咲く花をみんなで見に行って、帰りに買い物に寄るというコースがお決まりでした。
精神科の患者様にとって院外活動とは?
精神科病院には、開放病棟と閉鎖病棟があります。開放病棟は、外出許可があれば病院の敷地外に出られますし、敷地内であれば夜間以外は建物の外に出て、外の風に当たったり、病院の売店で買い物したりが可能です。
しかし、閉鎖病棟は厳重に施錠されていて、自分の意思で自由に出入りすることができません。患者様によっては外出許可が降りて開錠し、出かけてもらうことができますが、それはほんの一部。大抵の場合、離院(許可なく病院から抜け出してしまうこと)のリスクが高いために外出が叶うことはありません。
なので、特に閉鎖病棟に入院中の患者様にとって、病院外に出られる院外活動の機会はとっても貴重です。想像してみてください。閉鎖病棟に入院中の患者様は、外の気温を感じることも、風の匂いを嗅ぐことも、空を高く感じることもありません。作業療法の時間に時々短時間散歩に出られる程度なのです。当然、買い物にも行けません。欲しいものがあったら、看護師に伝え買い物ノートに記入し、看護補助者に買ってきてもらうという生活なのです。
院外活動の実際
引率の看護師は、制服から私服に着替えて院外に出ます。なるべく、精神科病院の院外活動と分からないようにするための配慮です。そして、作業療法士の運転する車(ハイエースがお決まりでした)に乗り、出かけます。
初めは季節の花を見に行き、写真を撮るのですが、患者様の中でメインは、そのあとのお買いものタイム!(笑)お花見物はついででございます。実に1か月以上前から、持参できる500円で何を買うのかずっと考えていて、真面目に相談を受けたりします(笑)
院外活動の効果や注意点は?
まず、院外活動は集団行動なので、普段病棟内で自分の好きなように、自分のペースで行動している患者様にとっては自分のペースだけで行動できない機会です。そんなわけで協調性を育てる狙いがあります。他の人の動きを見て自分の動きを考えたり、相手を待ってあげたりすることで思いやりも育てます。
だからこそ、気を付けなければいけないことがあります。相性の悪い患者様同士をあまり一緒にしないこと。これは鉄則です。協調性を育てる機会ではありますが、普段から良くない方に影響を受けあってしまう関係は要注意。外に出ることで外部の人に迷惑をかけるリスクもありますし、せっかく気分転換のための楽しい機会のはずが当人だけではなく一緒に行った患者様の楽しい時間を奪うことになりますので、事前に作業療法士と打ち合わせをし、トラブルを回避します。
もう一つの効果としては、外の文化に触れること。行く先の町の風景が変わっていることに気づいたりすることもその一つですが、実は患者様がメインとして楽しみにしているお買いもの。ずっと入院している患者様は、お金の使い方を忘れてしまっていたりするのです。消費税の存在を知らない人もいたりします。作業療法士や、看護師と一緒にお金の計算をしたりすることはとても貴重な機会です。それに買い物先の定番、100円ショップ!こんな便利なものが・・・という感動を覚えたりすることも、決して院内ではできないことです。
そして注意点。それは万引きを防ぐこと。入院前に窃盗歴がある患者様は多いです。病気があるために貧困で生きる手段として盗んでいたという人もいますし、精神的に不安定だったために無意識に万引きしていたという人も。もちろん、初めから疑ってかかっているわけではありませんが、万が一そういう事態が起こった時に、もうそのお店を院外活動で利用できないことも考えられますし、病院として管理態勢を問われるため、絶対起こってはいけないことです。
いかがでしたか?精神科ならではの院外活動。一番大切なのは、引率の看護師自身が楽しむことです☆
この記事を書いた人
- 育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
最近の記事
- 仕事経験談2017年7月17日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~2
- 仕事経験談2017年6月15日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~1
- 妊娠・出産・子育て2017年5月15日実録!働くママナースの保育園への不満
- 転職2017年4月18日絶対おすすめ☆転職活動にナースセンターを!
育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計207,450view
しまりんご計86,356view
おじゃりん計78,522view
まこ計77,087view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,101view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,501view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,383view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,242view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,890view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,396view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,284view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,145view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,359view
医者というだけでモテるのか!?イケメン、ブサメンDr.の違い 10,607view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)