ナースの息子0歳がRSウイルスで入院になりました~その1~
みなさんは、RSウイルスを知っていますか?
私は、正直子供を持つまで知りませんでした。子供が保育園に入り、保育園から「流行している感染症についてのお知らせ」があり、そこで初めて知ったのです。
ママ友の子供がRSウイルスで入院したと聞いたこともあり「こわいな…感染は免れたいな」と思っていました。
しかし、ショックなことに、0歳10カ月の息子がRSウイルスによる肺炎になり入院することになってしまいました。
わたしは子供が病気になったとき、とくになかなか治らないときや経験したことのない状況になったとき、とりあえずネットで検索しまくり、不安を解消しています。
今回も「O歳 RSウイルス」「RSウイルス入院」など何回検索したかわかりません。
同じような境遇の方の参考になるように、ママの目線、ナースの目線で、今回の体験をお伝えしたいと思います。
RSウイルスってなに?
RSウイルスは、風邪の原因ウイルスの1つです。珍しいウイルスではなく、1歳までに半数が、2歳までに100%近くの子が感染します。1度かかっても、再感染を繰り返します。
軽症で済めば、鼻水、咳といった一般的な風邪症状で済んでします。年齢の大きい子では、ほとんどが軽症で済みますが、このウイルスに感染して問題になるのは赤ちゃんです。年齢が小さい子ほど重症化するリスクが高く注意が必要です。
赤ちゃんの場合、2~3日風邪症状が続いた後、次第に咳がひどくなり、喘息と同じように、ぜーぜーと苦しそうな呼吸をする場合があります。つまり細気管支炎や肺炎になりやすいのです。
初めてRSウイルスに感染した場合の30%が細気管支炎や肺炎になり、そのなかの1~3%が重症化して入院となるといわれています。
発症から小児科受診まで
残念ながらその1~3%のなかに入ってしまい、重症化して入院となった息子ですが、発症時は軽い咳をしているだけで「むせてる?」と勘違いするくらいでした。
その夜に38.8℃の熱が出て、2日目には鼻水がでてきましたが、朝になると平熱だったので様子をみていました。2日目の夜は39.6℃と発熱したので、3日目にかかりつけを受診しました。
やはり朝には微熱程度で、咳は「少ししているな」と感じる程度でしたが、上の子の保育園でRSウイルスが流行していることを先生に伝えると、「普通はこの程度じゃ検査しないんだけど念のためしておきましょう」と言われ検査をしました。
結果は、まさかの陽性。
「周りで流行っている病気の情報は診断の手助けになるから教えてくれてよかったよ」と言われました。
「RSウイルスは4-5日目に症状のピークを迎えます。これから症状がひどくなる可能性があるから、先取りの治療を始めましょう」と言われ、吸入器が貸し出され、喘息治療の内服薬が処方されました。ひどくなったときに大きな病院に行けるように、と紹介状ももたせてくれました。
余談ですが、心配なことに対して先取りして対応してくれて、親の心にも寄り添ってくれる素敵なかかりつけ医の先生です。同じ医療従事者としても、とても尊敬しています。
病状が急激に悪化!救急外来受診
3日目午後から、39.0℃と熱が上がり、不機嫌な様子だったため座薬を使用しました。夕方には、37.5℃に下がり、機嫌良く遊んでいましたが、急激に咳が増え始めました。
吸入をして少しおさまっても、3-4時間経つと咳込み始め、その晩は夜中も何度も起きて吸入を行いました。熱も39.8℃と高熱になり、座薬を使っても38.6℃と下がりきりません。
呼吸回数が60回/分と早く努力様の呼吸でしたが、熱のせいなのか呼吸器の問題からくるものなのか判断がつきませんでした。
今思えば、この時点で救急外来にかかって治療が開始されていれば、こんなに重症化しなかったのかなとも思います。
きっと息子も苦しかっただろうに、ナースゆえに、自宅でまだ様子みれるかもと安易に判断してしまったなぁと反省しています。
4日目の朝、かかりつけから電話受診の指示があり、昨夜の様子を伝えました。「熱は気になるけど、吸入で咳がおさまっていて、機嫌がいいなら、様子を見ましょう。悪化したときはすぐに大きな病院に行くように」とのことでした。
午前中は、夜眠れなかったことと、発熱からくるだるさで寝てばかりでしたが、咳は落ち着いていました。しかし、お昼前に急激に症状が悪化しました。咳込みが止まらなくなり、口唇チアノーゼがでて、咳の刺激で嘔吐。ぐったりと苦しそうな様子だったので、小児救急外来を受診しました。
ただ、嘔吐してすっきりしたのか、救急外来につくと、ケロっとした様子で、「これくらいできたの?」と言われないかハラハラしましたが、やはりせき込むとかなり苦しそうでした。せき込むとSPO2が93-94%で、入院の適応と言われました。
困った!病院のベッドが空いていない
しかし、入院を勧められたものの、受診した病院はRSウイルスがかなり流行していてベッドが満床なので、ほかの病院をあたるとのこと。いくつか病院の選択肢が与えられたので、車で20分ほどの大学病院を選択。しかし、そこも満床…。
一番近くの病院は完全看護で付添い不可のため、完母で乳アレルギー&哺乳瓶拒否の息子には入院のハードルが高すぎます。でも、他の病院は、車で40分以上、家族の面会を考えると現実的ではありませんでした。
そこで、こちらから「以前かかったことのある総合病院はどうでしょうか?」と提案したところ、ベッドが空いていて無事入院先がきまりました。
息子は教科書通り、発症4日目に急激に病状が悪化し入院することになりました。子供が苦しむ姿は本当に可哀想で「できることならかわってあげたい」って何度も思いました。
私は今、育休中なので、上の子のことは気がかりなものの、仕事の心配をすることなく、入院を選択することができました。これが仕事をしているときだったら…と思うとぞっとします。
ナースの息子0歳がRSウイルスで入院になりました~その2~につづく
この記事を書いた人
-
アラフォーママナースです。男子2人の子育て中。
趣味は、インターネットショッピングとグルメです。
発達障がいグレーゾーン長男と食物アレルギーの次男、夫は出張が多く毎日てんやわんや。現在、2人目の育休中で、復帰したらどんな生活になるのか…考えただけで恐ろしいです。
認定看護師の資格を取得しましたが、育児との両立に必死です(笑)
ママナースの生活、認定看護師に関すること、転職の経験談等を書いていこうと思います。
最近の記事
アラフォーママナースです。男子2人の子育て中。 趣味は、インターネットショッピングとグルメです。 発達障がいグレーゾーン長男と食物アレルギーの次男、夫は出張が多く毎日てんやわんや。現在、2人目の育休中で、復帰したらどんな生活になるのか…考えただけで恐ろしいです。 認定看護師の資格を取得しましたが、育児との両立に必死です(笑) ママナースの生活、認定看護師に関すること、転職の経験談等を書いていこうと思います。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計209,295view
しまりんご計86,467view
おじゃりん計78,720view
まこ計77,174view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,104view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,531view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,400view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,403view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,369view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,287view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,367view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,681view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)