家にも欲しい、病院の備品5選‼︎
節分も過ぎ、暦の上では春となりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。病院に居ると半袖でも過ごせるぐらいの暖かい環境ですが、一旦家に帰ると暖房をつけて暖まるまで凍てつく寒さに耐えなければなりません。
今回は、夏は涼しく、冬は暖かいという面で快適空間と言える病院の備品について、これ家にも欲しい‼︎と思う物を紹介したいと思います。
消毒用アルコール綿
採血や、抹消静脈留置の時、点滴時に主に使用される消毒用アルコール綿。大きな瓶にカット綿を詰めて、そこに消毒用アルコールを降り注ぎ、絞りながら使っている病院もあるかと思いますが、最近は1枚ずつ小包装に分かれているタイプがほとんどではないかと思われます。
そんな小さなアルコール綿、とっても便利なんです。ボールペンなどのインクが机などに付いてしまった時には、ポケットからサッと1枚。拭き拭きするだけで綺麗に落ちます。もちろん素材にもよりますが、油性であろうと構わず落とせるのが魅力の一つです。
そして、細かいキーボードやちょっとしたコーナーなどの埃やゴミを取るのにも最適。キーボードは不特定多数の人が使っていてばい菌だらけですしね。わざわざアルコールの入ったボトルスプレーで掃除をするのは少し面倒な時に、コンパクトな消毒綿が役立ちます。
家にあったら、使うのは少し勿体無いと思って躊躇するかもしれませんが、やはりあると便利だろうなと思う一つです。
クロスガーゼ
滅菌ガーゼでは無く、無滅菌の柔らかいガーゼです。私が働いていた病院では、広げれば25センチ四方ぐらいの薄手のガーゼが2つ折りに重なっているものを使用していました。無滅菌なので、傷の手当などにはもちろん使えません。アイスノンなどに巻いてクッションにしたり、各種チューブが身体に直接当たって褥瘡が出来ないように保護したり、環境整備の雑巾として使用したりと用途は多岐にわたってありました。
家で使いたいと思うのは、専ら掃除の時ですね。ティッシュよりも厚手で濡らしても破れない、使い捨てのガーゼは重宝します。病院の環境整備で拭いている時に、家にもクロスガーゼが大量にあれば、ウチももっと綺麗になるのではないか…と思いました。あってもやらなければ意味がない、誰が排水溝の掃除をしていると思っている!?と言われてからは、クロスガーゼがあれば良いと家で口に出した事はありません。
ビニール手袋
採血・点滴を始め何らかの処置をする時には必要不可欠なディスポーザブル手袋。そして、これまた掃除の話になりますが、お風呂や洗面所の排水溝、シンク周りなど水気のある場所を掃除する際に欠かせないのが、ディスポーザブル手袋。SSからLLまで各種サイズが取り揃えてあり、自分のサイズの手袋を一箱持って帰りたいと何度思ったことか。
市販でももちろん未滅菌のディスポーザブル手袋は売っています。百均でさえ売っている時代です。でも、私が思うに、やはり病院で使用されているディスポーザブル手袋の方が若干強度が強い気がします。排水溝掃除の際に手袋が破れて手にヨゴレが‼︎オエッ…てなるのは私ではありませんが、やはり少しでも安心して掃除をしたい!して貰いたい!と思いますね。
また、ラテックスアレルギーの方はゴム手袋もラテックスフリーのタイプを使用しなければならないので、そのタイプももちろん揃っている病院の備品は魅力的に見えますね。
イソジンスワブ
お子さんがいる家庭なら、子供の擦り傷に消毒液を付ける機会は少なからずあると思います。水でよく洗って舐めときゃ自然に治る!と思いますが、さすがに明らかに雑菌が入ってそうな傷口を舐めるのも…。ガーゼに消毒液を染み込ませて泣きじゃくる我が子の膝を手当。それで充分なのですが、ここでスワブスティックがあると簡単に消毒出来るなと思いました。
ちょちょいとスティックで傷口を消毒するだけ。余計な動作が入らない分、子供の泣き時間も少なくなるのでは??子供からしてみれば、怪我の痛みに加えて消毒液の滲みる痛みとの戦いです。いつ消毒液が傷口に当てられるのかという恐怖のカウントダウンを少しでも縮めてあげたいと思いませんか?私なら、パパッと終わらせて、一刻も早く家事に取り掛かりたいです。あれ?我が子のためではなくなった。
いずれにせよ、お互いのため。イソジンスワブスティックはあると重宝しそうな代物だと思います。
ミルトン
薬杯や経管栄養のチューブやボトルなどを消毒する際に使用しています。これも、子供、特に乳児がおられる家庭では必需品ですね。哺乳瓶やおもちゃを漬ける事で消毒をします。子供が居なかった頃には特に気にもせず、むしろミルトンの臭いが少し苦手なぐらいでした。しかし、いざ子供が出来ると、これ家に要る‼︎となったわけです。早速薬局でミルトンケースと液(途中から場所を取らないタブレットに変更しましたが)を購入したわけです。病棟の棚に置いてあるミルトン液をこれほど欲した事は無かったです。
いかがでしたか?私もこれ欲しいと思っている!というものはあったでしょうか。病院の備品、すなわち患者さんに使用するための物。掃除なんかに使用したいと思うな!そうでしょう。コスト意識を高く持て!すみません、いや、コスト意識は高いのです、ただ病院のコストでは無く我が家庭のコスト意識に限られますが。
備品を持ち帰ったら、それはもはや軽い窃盗ですもんね。
以上家にも欲しい!けど、薬局で買うしかない備品5選でした。
この記事を書いた人
- 看護師9年目。血液内科病棟で勤務し、小児から成人・老年期の看護に携わる。結婚半年後に夫の転勤に伴い退職。現在は一児の母で子育て奮闘中。
最近の記事
- 仕事に役立つコラム2016年10月21日夜勤明けに考える不安のあれこれ〜パート2〜
- 仕事に役立つコラム2016年10月21日夜勤明けに考える不安のあれこれ〜パート1〜
- 仕事に役立つコラム2016年10月7日なめてはいけないNST!看護師の役割と流れを知って発言権を得よう!後編
- 仕事に役立つコラム2016年10月7日なめてはいけないNST!看護師の役割と流れを知って発言権を得よう!前編
看護師9年目。血液内科病棟で勤務し、小児から成人・老年期の看護に携わる。結婚半年後に夫の転勤に伴い退職。現在は一児の母で子育て奮闘中。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計209,209view
しまりんご計86,460view
おじゃりん計78,705view
まこ計77,173view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,104view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,527view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,388view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,401view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,359view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,287view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,367view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,675view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)