最強生物兵器ボトックス~美の追求~
何そのロボットアニメのテーマみたいなタイトル!それはそうと、←
私、ももたろが、美容クリニックで働き始めてすぐに実感したこと。それは、言わないだけで、意外とみんな美容整形やってるじゃん!!ということ。
今回は、あなたの周りにもさらっとやっている人がいるであろう人気の”ボトックス“についてのお話です♪
ボトックスのいいところ
- 注入してから1週間〜10日目頃に最大の効果が出るので、他人に気づかれることなく治療ができる。
- ダウンタイムがほとんどない
- 当日からメイク、洗顔、シャワーが可能
- 表情筋に使用する場合、継続することでシワの予防ができる
など。
お手軽さを知ってしまうと、、ねぇ?(*´罒`*)
ボトックスの”う〜ん”なところ
- 料金が高い
- 痛い(麻酔もできます)
- 効果が半年程度(部位や量にもよる)
- 施術者の技術が必要
など。
要するに、お金なのね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そもそもボトックスとは??
主に、土の中に住むボツリヌス菌からとれる「ボツリヌストキシン」というタンパク質の一種で、神経毒です。
1gあれば100万人を殺せるといわれる生物兵器。500gあれば確実に人類が滅亡します。
ひぇーーー꒰꒪д꒪|||꒱ーーーー
自然界に存在する毒素で史上最強のようです。世界中のみなさん、悪用するために研究したり、テロなんて起こさないでね〜\( ³ ₃ ³ )/
菌や毒と聞くと嫌だな〜と思うのですが、1バイアルに入っているボツリヌストキシンは危険量の1/1000です。安全性や効果はきちんと確立されているので安心して使用できます!
ボトックスは、BOTOX VISTA(ボトックスビスタ)というアラガン社製が有名で、日本で一番人気があります。
ボトックスとボツリヌストキシン製剤の違い
♥現在、日本の厚生労働省が使用を許可しているのはアラガン社製のボトックスのみ
安全性や信頼性を重視するのであれば、「ボトックスビスタ」がオススメです。他にも色々な種類がありますが、基本的な成分は同じです。ただ、メーカーによって多少異なります。
♥「ボトックス」と「ボトックスビスタ」は同意語。
アラガン社製のボトックスではない他のボツリヌストキシン製剤を、ボトックスと呼んではいけません。
⇒例)
×「当院のボトックスはニューロノックスを使用しております。」
○「当院のボツリヌストキシン製剤はニューロノックスを使用しております。」など。
日本では、韓国製、中国製、その他のボツリヌストキシン製剤のことを総称してボトックスと呼ぶことがありますが、正確には「”アラガン社製の薬剤のみ”を”ボトックス”といいます。(国際商標登録名)」
しかし、アラガン社製ではない安価なボツリヌストキシン製剤を「ボトックス」と表示し、アラガン社製のボトックスと同額としている美容クリニックもあります。溶解してしまえばどの種類かなんて分かりませんし、患者様にあらかじめ”もの”が違うのであればきちんと説明する必要があります。
安価なものだと、質の悪いボツリヌストキシン製剤もあるようなので、もし、取り扱っている商品名の説明がなかったり不安であれば、「ボツリヌストキシン製剤は何の商品を取扱っていますか?」と聞いてみてもいいと思います。
ももたろは、ボトックスビスタを取り扱っているクリニックでしか働いたことがないのですが、実際、とてもとても疑り深い患者様(笑)に本当にアラガン社のボトックスビスタなのかを尋問された経験が。←
溶解前のボトックスビスタの箱とバイアルを見せ、溶解するところも細かく見ていただいたことがあります(笑)。
なぜシワ治療や多汗症などに効果があるの?
仕組みとしては、ボツリヌス菌のタンパク質(神経毒)が、ヒトの神経伝達物質であるアセチルコリンの分泌を阻害するので、一過性の麻痺が起こります。その麻痺による効果が、シワを出にくくしたり汗を抑えることにつながるのです。
そして、気になる部位にボトックス注射をすれば、アセチルコリンの働きが弱まり、筋肉収縮を抑えたり、発汗を抑えたりできるというわけなのです。
ボトックスは、表情を動かした時にできるシワに効果があります(おでこ、眉間、目尻など)。表情筋の働きさえ弱めてしまえば、シワの改善・予防ができます。笑うと歯茎が見える「ガミースマイル」の改善なんてのも人気です。また、汗を抑えるので腋臭症(わきが)の方にも効果があります。汗もニオイもなくなれば一石二鳥ですね♪
毒だの生物兵器だの言っておいてオススメするのもおかしいですが、ただ言えることは、安全性は確か!やるとやらないでは10年後全く違います!
ももたろは小顔になりたいので、エラボトックスがしたいでーす(๑´ㅂ`๑)お、お金があれば、、(震小声)←
この記事を書いた人
- 看護学校卒業後は総合病院へ。結婚後しばらくしてから退職し、その後美容の道へ。子育てもしながら楽しい毎日を送っています★
最近の記事
- 仕事に役立つコラム2016年9月29日美容外科看護師の仕事内容〜オペ室、カウンセリングなどのスキル・経験は必要なのか?〜
- 仕事に役立つコラム2016年9月22日美容外科看護師の仕事内容〜どこまでやるの?〜
- 仕事に役立つコラム2016年9月18日バレなければいいってものじゃない!偽名受診!ダメ絶対!!
- 仕事に役立つコラム2016年9月5日美容外科は顔で採用されるってホント?ウソ?
看護学校卒業後は総合病院へ。結婚後しばらくしてから退職し、その後美容の道へ。子育てもしながら楽しい毎日を送っています★
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計210,552view
しまりんご計86,553view
おじゃりん計78,843view
まこ計77,206view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,107view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,543view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,388view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,535view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,548view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,404view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,289view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,374view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,811view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)