分かりやすい精神科用語辞典②☆リミットセッティング
こんにちは、しまりんごです。
一般科では聞きなれない、精神科用語辞典シリーズの第2弾です。
一般科では聞きなれない言葉だけれど、一般科の病院や、施設、学校などでも応用できるかもしれないものを特にピックアップしてお伝えしていこうと思っています。
第2弾は、リミットセッティング。この用語は、主に境界性パーソナリティー障害の患者さんに用いられるものです。
まずは、境界性パーソナリティー障害についておさらい・・・
- 見捨てられ不安が強いため、見捨てられないようになりふりかまわず努力する
- 両極端な考え方
- 不安定で激しい対人関係様式
- 自分というものがしっかりしていない
- 浪費、性行為、物質乱用、無謀な運転、過食などの自己を傷つける可能性のある衝動的な行動がある
- 自殺行動、そのそぶり、脅し、自傷行為を繰り返す
- 自殺行動、そのそぶり、脅し、自傷行為を繰り返す
- 常に虚しさを感じている
- 怒りのコントロールができない
などの特徴を持つパーソナリティー障害です。
どうですか?あなたの近くにも、思い当たる人がいたりしないでしょうか?
程度の差はあっても、はっきりとした診断はなくても、社会でトラブルメーカーになりやすいタイプの人の中には、この障害をもっているか、それに近いひとがたくさんいるのです。
それでは、リミットセッティングとがどういうことでしょうか。
リミットセッティングとは
リミット=限界
セッティング=設定
日本語訳すると、単純に「限界設定」です。
なんの限界を設定するの?
では、何の限界を設定するかというと、受け入れられることと受け入れられないことを設定するのです。
その人の行動や言動に対して、ここまでは受け入れる、ここからは受け入れられないという線引きをしっかりしておくことが、リミットセッティングです。
境界性パーソナリティ―障害の人に限らないのですが、周囲の人を振り回したりする傾向のある人は、周囲に対する要求が激しくなってきたり、常識というものが通用せず、一般的なルールが守れなかったり、感情的になって暴力や暴言になったり、自傷行為を繰り返したりすることがあります。
それに対し、枠組み=ルールを明確にしておくことが必要です。
どうやって決めるの?
一般的に精神科の病院では、自傷行為や、暴力行為、職員への私的な部分への干渉などの禁止をリミットセッティングで明確にしておいたりしています。
普通に考えれば、上記の3つは禁止されていて当然のことなのですが、パーソナリティー障害や、人を振り回す傾向の患者さんには、はっきりと示しておく必要があるのです。
また、飲酒や喫煙、外出の時の帰院時間への遅刻の禁止など、こまごまとしたことも決めておきます。
大切なことは、本人と話し合いの結果、決めること。病院側、治療者側に押し付けられたルールではなく、自分も一緒に決めたことだと思うことが大切だからです。
例えば、境界性パーソナリティ―障害の患者さんは、看護師に対し、話を聞いてもらうことを好むことが多いのですが、要求がエスカレートしてくると、延々と話をして解放してくれません。そのうえ、長く話を聞いてくれる人が「良い人」で、「味方」として認識し、その時間が短い人は「悪い人」で「敵」とみなしてしまう傾向があります。
それに対し、リミットセッティングでは、本人と話し合った上で、話を聞く時間は「一日一回10分まで」と決めてしまう。そうすることで、患者さんは10分は必ず話を聞いてもらえる安心感を手に入れることができ、看護師の中で対応が分かれてしまうことはありません。
守れなかった場合は?
リミットセッティングしても、それを守れない。そんな時には、治療者は、毅然とした態度をとらなければ意味がありません。
社会にはルールがあります。それを守ることが出来なければ、法の下で裁かれることだってあるのです。
病院の中で決めたルール。それを守れるようにしていけることが、社会でのルールを守ることにつながっていくはず。
だから、守れなかった時のペナルティーも一緒に考えておきます。
患者さんにとってのメリットも
患者さんは、自分が要求すればするほど、実はとても苦しいのです。しかし、エスカレートするばっかりでその要求を止めることが難い
この記事を書いた人
- 育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
最近の記事
- 仕事経験談2017年7月17日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~2
- 仕事経験談2017年6月15日プロフェッショナル~精神科ナースの流儀~1
- 妊娠・出産・子育て2017年5月15日実録!働くママナースの保育園への不満
- 転職2017年4月18日絶対おすすめ☆転職活動にナースセンターを!
育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計210,691view
しまりんご計86,560view
おじゃりん計78,857view
まこ計77,216view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,107view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,543view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,388view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,555view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,565view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,404view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,289view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,375view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,819view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)