保育園ってすばらしい!!
まだこんなに小さいわが子を他人に預けて働くってどうなんだろう…
と思いながら預けはじめた保育園。不安いっぱいの保育園生活がスタートしたのは、今から12年前。
現在、長女は中学生、長男は小学生、次男は年中さんです。そしてもうすぐ1歳になる次女。ガチャガチャの我が家の話はまた今度するとして、、、
『保育園ってすばらしい!!』
今回は、これから保育園に預けようとしているママに、保育園の様子を、素晴らしいと感じたところを、ご紹介していきたいと思います(*^_^*)
※認可の私立保育園の場合
先生の言葉に救われる
私の場合は、育児休暇1年で職場復帰です。
子供たちは1歳になる直前に保育園生活をスタートしていきました。
まずは、慣らし保育。1時間預け、3時間預け、預ける時間をどんどん長くして、子供たちを環境にならしていきます。人見知りの時期ですから、はじめは泣いてしまいます。
この長女の泣き顔に、やっぱりママが辛くなりました。(T_T)
わが子にこんな思いをさせて、人の世話をするのが正しいの?
自問自答を繰り返えす毎日。。。
先生はいつも笑顔で
『大丈夫ですよ。』
『ママがいるときは泣いていますが、ママの姿が見えなくなると泣き止みますかからね。安心してお仕事にいってきてくださいね。』と言ってくれました。
具体的に日中どのように過ごしているのか、細かく連絡帳に毎日書いてくれました。私のいないところで、ちゃんと楽しく過ごしているんだとわかると、安心できました。
先生の言葉や毎日の連絡帳のやりとりで、親の私が救われたのを覚えています。
生活教育のすばらしさ
6月になると保育参観があります。まずはそこで驚愕します。
0歳から1歳組はまだ入園まもないのに、先生と上手にダンスをし、ご挨拶をしています。
お昼はきちんと座り、スプーンを使って上手に食べています。
お昼寝の時間になると、ぐずることなく自分のお布団で寝ているのです。
こんなことってあるんだ!と本当に驚いたのを覚えています。保育園の生活教育の力はすごい!と感激しました。
他にも私が教えなくても保育園で身につけてくれたことは、たくさんあります。
0歳~3歳で
- スプーンの持ち方、箸の持ち方
- オムツトレーニング
- 着替えの仕方、たたみかた
3歳~4歳で
- お返事のしかた、ご挨拶のしかた
- 年下のこを面倒みる
- お友達とけんかなった時のあやまり方
他にもたくさんのことが、身についていました!(^^)!
行事の豊富さ
保育園行事の豊富さに驚かされます。正直、期待をしていなかったのですが、現状はとても豊富でした。
お誕生会
毎月お誕生日の子供たちのためにお誕生会が開催されます。親も参加できれば参加します。1時間程度なので、時間に余裕があるときは、参加していました。
保育参観
6月と11月の2回保育参観がおこなわれます。小さいクラスの時は、親の姿が見えないように参観します。大きいクラスになると親が参加できる内容になっています。この時に普段の生活がビデオ上映され、懇談会も同時におこないます。
運動会
10月に行われます。親参加のものが多く、親も子供も楽しみの行事です。
遠足、お泊り保育、クリスマス会、餅つき、お店屋さんごっこ、ハーロウィン、豆まきなど
子供たちは毎年楽しみにしていました。
まとめ
『子供を預けてまで働くの?』
『かわいそうに』とお姑さんによく言われました。
長女を預けはじめの時は、この言葉に胸が痛みましたね。(でもでも、働かねーとやっていけないのよ。誰かさんの息子さんがねー、もっと稼いでいれば…とは言えない)
しかし保育園のすばらしさを知り、『なにがかわいそうなの?』と言い返せるようになりました。
長時間、母親といることが大切?
長時間一緒にいてもテレビにおもりをさせていたら、その方がかわいそう。
平日長い時間一緒にいることはできないけど、その分短い時間でたっぷり愛情をそそいであげればいいじゃない。
保育園で子供たちは先生方の愛情を受け、お友達との楽しい時間を過ごしています。
集団生活でたくさんのことを楽しんで学んできています。
ね!保育園ってすばらしい!!
この記事を書いた人
-
看護師になってから20年、結婚出産をしても仕事を継続してきました。
状況に見合った業務内容に切り替えながら、仕事と家庭の両立をがんばってきましたが、ここにきて大病⁉を患い・・
看護師として、妻として、母として、一人の人間として沢山の経験をしてきたことが皆様のお役にたてれば、これ幸いと思います(*^_^*)
最近の記事
- 妊娠・出産・子育て2017年5月30日ハローワークに子連れで行ってみた
- 妊娠・出産・子育て2017年5月26日保育園と幼稚園、どちらがいい?
- 仕事に役立つコラム2017年5月24日訪問看護をはじめたい人必見!!♪携帯当番について♪
- 仕事に役立つコラム2017年5月12日訪問看護をはじめたい人必見!!♪訪問看護は土日祝日休み♪
看護師になってから20年、結婚出産をしても仕事を継続してきました。 状況に見合った業務内容に切り替えながら、仕事と家庭の両立をがんばってきましたが、ここにきて大病⁉を患い・・ 看護師として、妻として、母として、一人の人間として沢山の経験をしてきたことが皆様のお役にたてれば、これ幸いと思います(*^_^*)
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,623view
しまりんご計86,427view
おじゃりん計78,644view
まこ計77,144view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,102view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,516view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,348view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,398view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,291view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,285view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,364view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,614view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)