ある日の入浴中・・・。

職場でも女性の中で生活しているパパ・・・。
うちに帰ってまったり・・・。
というわけにもいかない、嫁もナースのパパ・・・。
ナースマンの気苦労は絶えません・・・。
ある日の入浴中
ある日の入浴中の出来事・・・。
子供がお風呂から上がった時におしっこしてしまうことなんかありますよね?
しょうがないじゃないですか・・・。
だって子供だもん(笑)
ママに向かって、「しゃーーーーー」とおしっこ。。。
ママは育児と家事でそれに加えて復職したばかりなので最近はイライラしています。。。
「人におしっこかけるバカがどこにいるのよ!!」
今日も絶好調で怒ってます。
男子たちは今日も静かに就寝です・・・。
対策
- 育児中のママへの対策その1
声掛けは「何かする?」じゃなくて「これやるよ。」 - 育児中ママへの対策その2
怒っていそうなときは動くほうが地雷を踏む可能性が高い - 育児中のママへの対策その3
とにかくできるだけ休ませてあげよう!!
悲しいかなパパがナースでもママがナースだったら立場は50:50です。
(友人夫婦は奥さんが保育士さんなのでパパはなかなかにねぎらわれているようです)
同じ仕事をしているからこそ助けあわなくてはなりません。
男性のほうが強いことはあまりないですよね・・・。
しかもこの夫婦の場合、ママのほうがもともとは先輩ナースだったので気持ちママのほうが立場が上のようです。
30代に入ってから一気に結婚、妊娠出産、育児と怒濤の日々を送っています。仕事に纏わる一言、綴っていきますp(^-^)q
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ計191,547view
しまりんご計84,332view
おじゃりん計75,944view
まこ計75,578view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,056view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,349view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,335view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,871view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,319view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,242view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 12,085view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,146view
医者というだけでモテるのか!?イケメン、ブサメンDr.の違い 10,480view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 10,033view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)