訪問看護をはじめたい人必見!!♪携帯当番について♪
訪問看護歴13年のhimaです。
私が訪問看護の世界に飛び込んでから今まで得てきた知識を訪問看護をはじめたい人必見!!シリーズで少しずつご紹介していき、訪問看護をやってみようかな?と思っているナースさんのお役にたてればと思います!(^^)!
今回は携帯当番について解説したいと思います!
携帯当番について
訪問看護は、緊急対応をおこなう24時間営業のステーションと緊急対応をおこなわないステーションの2種類あります。
制度について少し、お話すると、ステーションとして、請求できる保険が介護保険と医療保険と自費請求の3種類あります。
病院で働いていると、ほぼ医療保険請求と自費請求がその病院の利益になりますよね。
訪問看護ステーションは介護保険と医療保険と自費請求の利益がかかわってくる事業なのです。
医療保険、介護保険は管轄担当も制度も全く違うのでなかなかややこしく・・・各保険制度の中に、医療保険は『緊急訪問看護加算』介護保険は『緊急時訪問看護加算』というものがあります。
この、『緊急訪問看護加算』『緊急時訪問看護加算』を請求する為には、24時間連絡がとれる体制を訪問看護ステーションは整えていなければなりません。
この加算をとっているステーションが、24時間体制の為、携帯当番が発生してきます。
平日営業、土日休みとしていますが、24時間体制をとるステーションは、24時間365日いつでも連絡がつながるようになっています。
と、いうことから携帯当番というものがどうしても、現場に発生するわけですね。
携帯当番の実際
では実際携帯当番になるとどんな感じか紹介しましょう!!
★営業時間9時から18時とした場合。
★各事業所での違いあり。
交代制度
- 毎日シフト制で交代する
- 一週間ずつ交代する
- 平日だけ、休日だけとわけて交代する
- 営業時間内は、緊急連絡は事業所につながるので当番は自分の訪問のみ
- 18時以降事業所の電話は緊急電話転送になり、18時以降より当番開始
- 翌日の朝9時までが1回分の当番
- 金曜日の18時から月曜日9時までが当番
- 祝日の場合も同じ
- 患者さんまたは、ご家族に状態を報告してもらう
- 電話対応で大丈夫な場合は電話対応
- 観察、処置が必要と判断した場合は訪問する
平日の携帯当番の場合
休日の携帯当番の場合
緊急連絡がきたら
携帯当番はつらいよ
緊急携帯は早朝だろうと、夜中であろうとナースコールと同じように、いつでもかかってきます。
トイレ、お風呂、寝る時携帯は手放せません。
すぐに訪問できるように、遠方に出かけることはできません。
アルコールも厳禁です。
電波の悪いところに行くこともさけます。
保育園の送り迎え中だろうと、子供のお風呂、ごはんの支度中だろうと携帯は鳴ります。
子供の機嫌が悪く、ギャンギャン泣いているところに携帯が鳴ることもあり、なかなか過酷でしたね。
夜中に訪問したからといって、次の日の訪問シフトがお休みにはなりません。
夜中2件訪問して、そのまま朝出勤して、平日訪問を通常通りおこなうのが、現実です。
一つの事業所の訪問の看護師の数がまだまだ少なく、このような状況で対応している事業所が大半ですね。
大規模ステーションになると、病棟のように夜勤明けのような体制を整えているところもあります。
子供が小さいことを理由に、携帯当番はできないことを所長と話し合いすれば大丈夫だと思います。
無理に携帯当番をおこない、あまりに過酷ですぐ辞めてしまうより、事業所は長く働いてくれる人を大切にしてくれるはずです。
子供だけではありません、介護が必要な親などをかかえていたり、皆環境はいろいろですよね。
事業所や所長に相談して自分が働きやすい環境を整えていくのも、大切ですね。
この記事を書いた人
-
看護師になってから20年、結婚出産をしても仕事を継続してきました。
状況に見合った業務内容に切り替えながら、仕事と家庭の両立をがんばってきましたが、ここにきて大病⁉を患い・・
看護師として、妻として、母として、一人の人間として沢山の経験をしてきたことが皆様のお役にたてれば、これ幸いと思います(*^_^*)
最近の記事
- 妊娠・出産・子育て2017年5月30日ハローワークに子連れで行ってみた
- 妊娠・出産・子育て2017年5月26日保育園と幼稚園、どちらがいい?
- 仕事に役立つコラム2017年5月24日訪問看護をはじめたい人必見!!♪携帯当番について♪
- 仕事に役立つコラム2017年5月12日訪問看護をはじめたい人必見!!♪訪問看護は土日祝日休み♪
看護師になってから20年、結婚出産をしても仕事を継続してきました。 状況に見合った業務内容に切り替えながら、仕事と家庭の両立をがんばってきましたが、ここにきて大病⁉を患い・・ 看護師として、妻として、母として、一人の人間として沢山の経験をしてきたことが皆様のお役にたてれば、これ幸いと思います(*^_^*)
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,625view
しまりんご計86,427view
おじゃりん計78,644view
まこ計77,144view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,102view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,516view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,348view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,398view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,291view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,285view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,364view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,614view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)