看護師のスキルアップ~保健師~
こんにちは。保健師のアオです。
前回に引き続き、スキルアップ編 第2弾、保健師について、私の経験をご紹介させていただきたいと思います。
私は現在、保健師として勤めていますが、看護師に比べるとまだ認知度は低い資格であると感じます。
「保健師をしています」と言っても、「保険屋さん?」と聞き返されることも…
また、「保険士」などと文字の記載もまだまだ多いのです。
以前、転職サイトに登録して保健師の求人を探していたことがありました。サイトのホームページには「保健師の求人多数!」と大きな文字で書かれていたので安心していたのですが…電話で担当者と話したときに「保健師の求人はどのようなものがありますか?」と尋ねると、担当者から「ホケンシって何ですか?」と聞かれて驚いたこともあります。
もっと色んな人に、保健師の存在を知ってほしいなぁと思っているところです。
- 保健師を目指した理由
- 保健師資格の取得方法
- 保健師資格の活かし方・必要なスキル
私は、「看護師になりたい」と思い、看護大学を目指しました。晴れて希望の大学に合格。この大学では、看護師と同時に保健師の国家試験受験資格も与えられるカリキュラムでした。
つまり、大学時代の私にとって保健師は「オマケ」的な存在。
「看護師として勤めて、結婚したら夜勤のない保健師になれればいいな~」ぐらいのお気楽な考えでした。
大学の講義では「地域看護学」「健康教育論」「統計学」などが保健師のカリキュラムだったと思うのですが、なんだかどれも地味だし面白くないな~って思っていました。
でも、保健師の実習で訪れた地方の役場がとても良いところで、保健師の印象がぐぐっと良くなりました。
病棟実習ではナースステーションのピリピリした感じがありましたが、保健師実習ではピリピリした感じが全くない!
保健師さんはみんな優しいし、地域全体の歓迎ムードが温かいし…なんとなく直感で、「保健師っていいかも!」と思ったのです。
でも、看護師に比べると保健師は狭き門…奨学金の関係もあり、ひとまず総合病院の看護師として社会人生活をスタートさせることとなりました。
その後、縁あって役場や地域包括支援センターの保健師として勤務することができ、現在保健師6年目に突入したところです。
保健師になるためには、看護師と同様に国家試験に合格する必要があります。
国家試験の「受験資格」は、保健師助産師看護師法に定められていますが、簡単に言いますと、看護師の免許を取って指定の学校で勉強をした者に「受験資格」が与えられる…という仕組みになっています。
厚生労働大臣に認定される国家資格であり、ケアマネジャーのように更新の必要はない、一生ものの資格です。
保健師の活躍の場は、病院や保健所、市町村、施設、学校、企業など様々です。
数年前に比べると、保健師求人の数は増えている印象があります。
保健師の仕事内容としては、健康教育や保健指導を行い、病気や介護の予防、健康増進などを推し進めることが中心です。
指導といっても上から目線で関わるのではなく、丁寧に話を聞きながら気持ちに寄り添う姿勢が必要です。
また、関わる対象によって様々な知識が必要です。母子、成人、高齢者、障害者、難病、メンタルヘルス…そして国の政策や法律なども…
看護師もそうですが、保健師も常に向上心を持って勉強していくことが必要です。
さらに、保健師の場合は個人への関わりだけではなく、集団を対象とした健康教育の場が多くあります。
私は、人前で話すことが苦手でしたが、保健師にとっては避けて通れないこと…老人クラブや子育てサークル、町内会役員さんなど、経験を積むうちにだんだん慣れてくるもので、今ではだいぶ伝えたいことが伝えられるようになりました。
学生時代は失礼ながら保健師資格取得を「オマケ」的に考えて、あまり関心を持たなかった私ですが、今では学生実習指導を担当するようになりました。
やはり学生の中には、昔の私と同じようように「保健師の資格は一応欲しいけど、看護師として働きます」「結婚したら保健師になります」と言う子も多いです。でも、それで良いと思うのです。保健師として働く時がきたら、看護師としての経験が必ず強みになると思うからです。また、ずっと看護師として働くとしても、保健師の勉強をしたことは無駄にはならないと思うからです。
学生時代はつまらない~と思っていましたが、保健師というお仕事、今の私はなかなか好きですよ^^
この記事を書いた人
-
病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。
現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。
主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。
最近の記事
- 美容・健康2016年5月8日肌悩みのあるナース必見!美容皮膚科体験記~はじめての受診~
- 美容・健康2016年5月7日肌悩みのあるナース必見!美容皮膚科体験記~初回受診に至るまで~
- 妊娠・出産・子育て2015年12月5日働くママが「仕事を辞めたい」と思う時
- 日常生活2015年8月26日保健師が見た老後の生活~4つの気づき~
病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。 現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。 主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計210,690view
しまりんご計86,560view
おじゃりん計78,857view
まこ計77,216view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,107view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,543view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,388view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,555view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,564view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,404view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,289view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,375view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,819view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)