看護師のスキルアップ~ケアマネジャー資格取得~
お久しぶりです。保健師のアオです。
ゴールデンウィーク明けは、仕事が溜まりに溜まり…ようやく落ち着いてきたところです。
さて、今日は看護師のスキルアップ~ケアマネジャー資格取得~について、私の経験をお話しさせていただきます。
看護師のみなさんは、ご自分のスキルアップについて考えたことはありますか?
私は、NICU看護師、町の保健師として働いている頃には「スキルアップ」なんて考えもしませんでした。
それよりも「早く結婚して、子どもを産んでママになりたいな~」なんて、夢を描いているタイプでした。
そんな私は、地域包括支援センター保健師に転職して1年が過ぎたころ(看護師+保健師のトータル経験が5年を過ぎたころ)に、ケアマネジャー資格取得を目指すことを決めました。
- ケアマネジャーにチャレンジした理由
- ケアマネジャー資格の取得方法
- ケアマネジャー資格の活かし方
実は、職場全体として「資格にチャレンジする要件が満たされたら、試験にチャレンジするもの」という暗黙のルールがあったのです。自分の意志というよりは、周りに流されて…という感じで、あまりかっこいい理由ではありませんでした。
地域包括支援センターの仕事内容は、ケアマネジャー資格が必ず必要ではありません。ですが、ケアマネジャー資格取得を通して、介護保険制度や介護サービス利用までの流れをしっかりと学ぶことができ、知識の底上げをすることができるため、職場で推奨されていました。
また、ケアマネジャー資格を持っているというだけで手当てがプラスされ給料アップすることも保証されており、上司には「こんなに良い昇給はないよ」とも勧められました。
ケアマネジャーとは、正式には「介護支援専門員」と言い、都道府県知事に認定される資格になります。5年ごとに更新研修を受ける必要があります。
受験資格は決まっており、私が受験した2012年時点では「保健・福祉・医療分野で原則5年以上かつ900日以上(場合により10年間以上かつ1,800日以上)の実務経験を有する者」という要件がありました。受験の申込をするにあたっては、職場から証明書をもらい添付する必要があります。そのため転職経験者は前の職場にもお願いして証明書を取り寄せる必要があります。私は現在の職場を含めて3施設から書類を取り寄せました。
試験内容はマークシート形式で、基礎資格により免除される学科があります。例えば、看護師の場合は医療系の問題は一部免除されることになっていました。
また、ケアマネジャーは試験に合格したからと言って与えられる資格ではありません。合格と同時に与えられるのは、実は「資格取得のための研修への参加OK」という権利です。研修に参加しなければ「ケアマネジャー」となることはできませんので要注意です。この研修は2クールあり、座学というよりはほぼグループワーク。課題も多くハードな研修でしたが、今後の仕事に対するモチベーションアップにつながる機会になると思います。私のいる職場では、この研修への参加を出勤扱いとしてくれていましたが、職場によってはお休みをとって研修参加となることもあると思いますので、事前に確認が必要です。
ケアマネジャーは、介護が必要な方と保健医療福祉サービスを結ぶ調整役です。活躍の場としては、病院の退院調整部門、介護施設、居宅支援事業所など様々な場があります。
最近は入院期間が短いため、医療ニーズが高い状態で在宅復帰する患者さんが多い傾向にあります。そのため、医療機関や訪問看護師との連携を密にとる必要性が高まっており、そんなときに期待されるのが看護師資格を有するケアマネジャーの存在です。要介護者本人やご家族からも、「看護師さんの資格を持っているケアマネジャーさんにお願いしたい」という要望が出ることもあります。
要介護者の方と保健医療福祉サービスの橋渡し役ということで、大変なことも多いのですが、看護師の腕の見せどころがたくさんあると思います
最初は周りに流されて取得した資格でしたが、看護の知識だけでなくケアマネジャーとしての知識も持てたことで、より幅広い視野で支援をすることができるようになりました。
「安心して退院できた」「困った時には一番に相談させてね」「施設入所も考えたけど、まだ家で生活できそうと思えるようになった」など、ちょっとした一言がとても大きなやりがいとなっており、ケアマネジャーの資格を取得して良かったと思います。
この記事を書いた人
-
病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。
現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。
主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。
最近の記事
- 美容・健康2016年5月8日肌悩みのあるナース必見!美容皮膚科体験記~はじめての受診~
- 美容・健康2016年5月7日肌悩みのあるナース必見!美容皮膚科体験記~初回受診に至るまで~
- 妊娠・出産・子育て2015年12月5日働くママが「仕事を辞めたい」と思う時
- 日常生活2015年8月26日保健師が見た老後の生活~4つの気づき~
病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。 現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。 主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計210,690view
しまりんご計86,560view
おじゃりん計78,857view
まこ計77,216view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,107view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,543view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,388view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,555view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,564view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,404view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,289view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,375view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,819view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)