意外と知らない男性の髭剃り☆電気シェーバーの正しい使い方
電気シェーバーは、剃刀よりも肌のあたりが柔らかく安全で綺麗に髭剃りができると言われていますが、私が正しい使い方を知らないばかりに肌に傷をつけてしましました。
それも1度ではありません。
看護学校では、電気シェーバーの使い方を教えてくれません。
私の勤務している施設にボランティアに来て下さった美容関係の方に正しい使い方を教えて頂き実践してみました。
電気シェーバーの構造
内刃と外刃があります。肌に外刃をあてて髭を押し出し、皮膚の上に出た髭を内刃で剃るようになっています。
髭を剃る前の準備
起床後20分ぐらいしてから剃る
起きた直後は顔が浮腫み、髭が埋もれているため、肌に傷がつきやすく剃り残しができてしまうこともあるそうです。
ですので起床後、しばらく活動した後の方がいいのです。
ぬるま湯で顔を洗うor拭く
シェーバーのヘッドは面積が大きいため、汗や皮脂でべたついていると滑りが悪くなりますので、洗顔をしてからにしましょう。
髭が水分を含んで柔らかくなり剃りやすくなります。
プレシェービングローションを塗る
刃の滑りが悪いと感じる時は、剃る前にプレシェービングローションを塗ってからにしましょう。
プレシェービングローションは、シェーバーの動きを良くして、肌との摩擦を軽減します。
また、肌が引き締めて髭を立たせる効果もあるため深剃りしたい場合にもおすすめです。何もつけないよりも早く剃ることができます。
肌の弱い方や髭剃り後に肌がヒリヒリする方には、プレシャービングローションではなくジェルなどのシェービングフォームを使ってウエット剃りをすると良いそうです。
ただし、電気シェーバーによっては、ウエット剃りに対応していないものがあるので取扱説明書で確認しましょう。
シェーバーの使い方
あて方
シェーバーを持ち、肌に対して直角(90度)になるようにヘッドを当てます。
肌を押し付けるのではなく、肌を優しくタッチするようにするのがポイントです。
ゆっくりと逆剃りをする
シェーバーを早く動かすと、網刃が髭を伽キャッチできずに剃るのに時間がかかります。
剃れないからといって何度も往復させると肌を傷つける原因となります。
鼻の下、頬骨や喉仏など凸凹の多い箇所は、もう一方の手で肌を軽く押し広げたり、引き伸ばしことで髭が立たせ小刻みにシェーバーを動かすと綺麗に髭を剃ることができます。
もみ上げはキワゾリ刃を使う
シェーバーの背面にキワゾリ刃が搭載されてるモデルの場合は、毛足の長いもみ上げを整えることができます。
シェーバーでしようとすると、長い毛は引っかかってしまうので痛みを与えます。
髭剃り後のケア
顔を洗うor拭く
プレシェービングローションや髭のくずなどを水で洗い流します。あまり冷たすぎる水で洗うとぶり返しが来て赤くなりやすいので常温以上の水で洗ったほうがいいそうです。
アフターケアシェービングローションで肌を保護する
剃った後、そのままにすると肌荒れの原因になりやすいそうですのでスキンケアを忘れずにしましょう。
それでも肌が負けてしまう方には
「回転式」の電気シェーバーは、より肌に優しいそうですので試してみましょう。
シェーバーのメンテナンスも忘れずに
剃刀と一緒で電気シェーバーの刃も毎日使っていると劣化します。製品によって違ってきますが多くは、外刃は1年、内刃は2年を目安に交換するのがいいそうですよ。
切れにくい刃で髭を剃ると肌にダメージを与えやすいので定期的に歯を交換するのを忘れないようにしましょう。意外と忘れてしまいがちです。
まとめ
いかがでしたか。私は、今まで剃刀のように髭が生えている方向と同じ向きに動かしていました。
なのでなかなか剃れないと皮膚に押し付けたり往復させたりして肌にダメージを与えていたことに気づきました。
正しいシェーバーの使い方を身につけると、短時間で髭剃りができて肌荒れが少なくなりました。
職場のスタッフ全員にも周知してもらうようにして、安全で心地よいシェーバーによる髭剃りを提供したいものです。
彼氏や夫がいる方は、まず練習させてもらうといいかもしれませんね。
この記事を書いた人
- 十数年、一般病院で勤務。その後、老年看護、認知症看護、ターミナルケアに興味があり老人施設に就職しました。現在、認知症ケアに特化し、看取りを積極的に行っている老人施設で働いています。
最近の記事
- 仕事に役立つコラム2017年11月27日看護学生の素朴な疑問「どうせ忘れるんだから関わるのが虚しい」にどう答える?
- 恋愛・結婚2017年10月31日医師と結婚するならば・・・
- 仕事に役立つコラム2017年10月29日蜂窩織炎になった原因を知り予防しよう!
- 仕事に役立つコラム2017年10月1日知っているつもりで知らない!食品と薬の相互作用
十数年、一般病院で勤務。その後、老年看護、認知症看護、ターミナルケアに興味があり老人施設に就職しました。現在、認知症ケアに特化し、看取りを積極的に行っている老人施設で働いています。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,999view
しまりんご計86,452view
おじゃりん計78,684view
まこ計77,166view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,104view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,521view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,371view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,401view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,333view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,286view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,366view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,653view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)