就職・転職してすぐの方必見!新しい職場で仕事を早く覚える方法
いつの間にか桜も散って、GWも終わり…。この春から新生活が始まった皆さま、どうお過ごしですか?
慣れない職場というだけで緊張して疲れちゃうのに、入職してすぐは新しいお仕事内容に加えて、その職場独特のルールなど覚えることが多過ぎて大変ですよね(>_<;)早く新しい生活に慣れて、のびのびと余裕を持ってお仕事できるようになりたぁい!!
今日は、そんな皆さまに、私が実践しているお仕事覚え術を紹介させていただきます♪頻繁に業務が変わるような職場にもいいと思います。
1日の業務の流れは必ず携帯せよ
入職すると、最初に「1日の業務の流れ」みたいなのを貰いませんか?病棟だと「リーダー」「注射処置」「早出」「遅出」「夜勤リーダー」「夜勤フリー」など、その係り別に1日の仕事の流れが書いてある業務マニュアルみたいなものです。
でも、これ大体A4サイズとかでバチッとホッチキスで留めてあったりするんですよね…。使い辛いったらないし、見たい時に限って「ロッカーに置いてた;;;」ってなったり(笑)、折り曲げて持ってても白衣のポケットがかさばるしで、同期の子であんまり活用してない人もいました。
基本編(縮小ラミネート)
でも!これ上手に使うと、仕事に慣れやすいし、先輩たちへ好印象を与えられてイイんです!!
私の場合は、まず、このA4サイズの「1日の業務の流れ」に書いてないけど覚えとかないといけない事とかある程度習ったことを書き入れるんです。
次に、それをポケットに入るサイズに縮小コピーします。そして、ラミネートをします。
これで、その日の係りのラミネート1枚をポッケに忍ばせてお仕事します♪これだけで、小心者の私はちょっと精神的に安心します(笑)
人間関係利用術編!笑
それでも、マニュアルと実際の現場の動きが多少違うこともあったりして、「あれ?次、何だっけ?こっちが先だっけ?」とパニクったりするもの;;;
そういう時は、ラミネート1枚取り出して「〇〇終わったんですけど、次は△△をしてていいんですよね?」と先輩に聞く!
分からなくてソワソワモゴモゴしてると、忙しい現場では目立つし、かと言って仕事が1つ終わるごとに「何したらいいですか?」って聞かれる先輩たちも大変です(^^;)
そんな中でも、<ここまでOKです、ここからまだNGです>と教えてもらうポイントや、<分からないなりに努力してる姿>をアピールできれば、「この子、将来有望!早く楽できるようにちゃんと教えよう( ̄∀ ̄)」ってなります(笑)
で、その時に先輩から教えてもらったコツやルールをそのラミネートに油性ペンで書き込んでおくといいですよ♪
応用編(油性ペンと除光液)
あと、このラミネートと油性ペンは、私の場合、注射検査処置係の時に重宝してました!
私の職場では「処置係の1日の業務の流れ」って、その日その日で結構違ったりすることが多かったんです。糖尿病の患者さんの血糖測定の曜日が決まってたり、レントゲンやCTなど検査諸々もある日とない日があったり、時間がバラバラだったり、点滴中の患者数もまちまちだったり。
なので、朝、その日限定の予定をラミネートに書き入れておくんです。すると、抜けもなく平和に1日が過ごせます(*^^*)
で、終わったら、油性ペンで書いたところを除光液やアル綿で拭き取ります。
そしたら、次回、処置係になった時、その日の予定をまた新たに書き込めるんですb
まとめ
- 業務の流れに、習ったことを書き込む。
- ポケットサイズに縮小コピーする。
- ラミネートして持ち歩く。
- ラミネート&油性ペンで、その日ごとの予定表として活用する。
※業務の流れを貰わなかったら…自分で作るのをおススメします(>_<)流れを覚えないと職場に慣れる日ははるか遠くへ…。
その他、覚えておくのが難しい機材の操作方法や、めったに当たらなくて忘れちゃいそうな業務処理方法など。メモ帳に書いて、それを切り取ってラミネしたりしてました^^
どうでしょう?ちょっと面倒そうに思えるかもしれませんが、一度作っちゃえばあとは楽ですよ♪
まぁ、お仕事を覚えて慣れていくにつれて、ラミネートを見ることも少なくなっていくのですが…それでもやっぱり、最初が肝心ですからね!職場の人間関係でも楽ができるのでオススメです(笑)
処置係のラミネ活用法は、先輩の中にも「それ、イイね」と真似する人がいました(*´∇`*)
ぜひ、試してみてください。
この記事を書いた人
-
美容・健康を害さないように過ごしていきたぁい。
と思い、日勤のみのクリニックへ転職し、気ままに働いています^^
猫の手作りご飯で自分のご飯メニューを決める今日この頃♪
最近の記事
- 仕事経験談2016年6月28日閉鎖病棟の患者さんが脱走?!
- 美容・健康2016年6月27日夜勤に負けない美肌のためのおすすめコスメ♪
- 勉強・スキルアップ2016年6月27日常勤でも3ヶ月で国試に合格できる方法!
- 勉強・スキルアップ2016年6月26日高価な医療・看護系の本を上手に買う図書館利用法♪
美容・健康を害さないように過ごしていきたぁい。 と思い、日勤のみのクリニックへ転職し、気ままに働いています^^ 猫の手作りご飯で自分のご飯メニューを決める今日この頃♪
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,999view
しまりんご計86,452view
おじゃりん計78,684view
まこ計77,166view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,104view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,521view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,371view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,401view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,333view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,286view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,366view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,653view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)