ナースの身だしなみ~施設によってまったく違う決まり~
こんにちは、ぼぶです。本日はわたしが関わってきた施設での身だしなみについてどのような決まりがあったか、既定の中でどのように工夫していたかをお話しします。
大きな病院では細かく決まりがある
最初に就職した大学病院では、入職研修の時に画像つきの見本を見せられ新入社員全員の前で身だしなみについての説明がありました。さかのぼってみれば、看護学生の時からわたしが行った学校では髪の色など規定があったと思います。この大学病院では身だしなみについて厳しいなと感じるところと、意外と寛容だなと思う点色々ありました。例えば、
- 髪の色はトーン6まで染めてOK(かなり暗めのこげ茶色です)
- ピアスの着用はOKで、ぶら下がらないもので大きさも明確に数値で決められている
- つけまつげはNG、まつ毛エクステはOK、本数は100本まで
という具合です。
細かく写真での見本や数値化でここまではOKというボーダーが定められていたので、従うこちら側としては従いやすかったです。駄目なことは極力、極力守るようにしてOKであると保障されていたことは堂々とおしゃれとして楽しんでいました。あとは皆さんの職場でも同じかと思いますが先輩や上司を見て身だしなみにどんな工夫をしているかを見つつ学んで自分にも取り入れていました。
数々あった決まりの中で面白かった決まりは、夜会巻はOKというものでした。いろいろな見られ方をする夜会巻ですが、わたしはきちんとまとめることができる髪のまとめ方だと思いますし、上品にもみえるのでいい髪型だと思っています。
身だしなみを守ることはその施設の雰囲気や評判にも関わるので大切なことですが、その前に自分自身のありかたが大切だと思っていますし、外見にはその人の人柄がにじみ出るものだと思うので自分の中身を磨くことも大切だと思います。
クリニックや健診施設では寛容な傾向
その後わたしが勤務した健診施設での身だしなみは、明確には決められていませんでした。初めて健診施設に就職したときわたしは派遣社員として勤務していました。その施設では正社員には研修などあったのかもしれませんが、派遣社員には現場で業務を教えていくというスタイルでした。
色々なところの話を聞く限り、健診施設では大体そのスタイルでの運営が多いみたいです。健診施設は看護師に関してはまっさらの新入社員は採用しないようです。採血業務、検査介助や人が倒れた時の緊急対応などが主な看護業務になるので、ある程度病棟でも外来でも現場を経験した人を欲しているからだと思います。
さて身だしなみについてですがあまり社会人として派手すぎる髪の色や身だしなみでは注意が入ると思うのですが、カラーのトーンも明るめでOKですし(わたしはトーン10前後です)パーマやピアス、ネックレスなどの装飾品も小ぶりであれば何も言われません。不思議なのは、看護職以外のスタッフは意外と大胆な(と表現しておきます)身だしなみの方でも何も言われず許されている気がすることです。同じ施設で働くならば、共通のきまりが大まかでもあっていいのに、、、そう思うのはわたしだけでしょうか。。。
話は戻りまして髪型に関しては、比較的自由なこともあり色々おしゃれを楽しめます。髪はまとめて働くのですが髪にはバナナやポニークリップ、シュシュやバレッタなどがつかえます。働いている側もこうしたアレンジを楽しみながら働けるのでやはり嬉しいですね。仕事場はおしゃれの場ではありませんが、働く自分のテンションをあげておくと、勤務の態度も少し変わるとわたしは思います。ちなみに、派遣社員もパートも契約社員も正社員も、身だしなみについてきまりに区別はありません。
守ったほうがいいと思うこと
看護師は特に相手に接することや触れることの多い職業なので、清潔感や雰囲気が重要視されるのだと思います。
わたしが今主に携わっている健診業務に関していうならば、前髪だけは下を向いても落ちてこないようにしたほうがいいと思います。髪の毛が相手に触れるなどするとやはり不快感を与えてしまう可能性が高いですし、自分も逆の立場ならそんな看護師には看護してほしくないからです。
この記事を書いた人
- 何事もまず受け入れ、視野を日々広げることを心がけています。自分の人生を楽しく過ごすこと、自分の役割を全うできることを大切にしています。都会が大好きで田舎も海外も大好き。大切な人たちと美味しいものを食べて笑えることが幸せです。
最近の記事
- 看護師になるには2016年7月31日社会人で看護師を目指される方へ
- 健康コラム2016年3月22日看護師が教える花粉対策~花粉と上手に付き合う方法~
- 健康コラム2016年3月17日よりスムーズで快適な健診の受け方
- 仕事に役立つコラム2016年3月16日ナースの身だしなみ~施設によってまったく違う決まり~
何事もまず受け入れ、視野を日々広げることを心がけています。自分の人生を楽しく過ごすこと、自分の役割を全うできることを大切にしています。都会が大好きで田舎も海外も大好き。大切な人たちと美味しいものを食べて笑えることが幸せです。
この記事を読んだ人は以下も読んでいます
人気ライターBEST5
-
こごみ
計208,630view
しまりんご計86,427view
おじゃりん計78,644view
まこ計77,144view
人気記事BEST10
SIDS(乳幼児突然死症候群)のおはなし 21,102view
入院して分かった点滴の苦痛とナースの対応 16,516view
わたしの流産体験その2~流産後から復帰まで~ 16,384view
大腿骨近位部骨折の保存療法はどのように看護すればいいの? 13,348view
わたしの流産体験談その1~妊娠判明から流産まで~ 12,891view
看護師が養護教諭になったらこうなった 保健室って何するの? 12,398view
特養の配置医師以外はみだりに診療に行ってはならないの規定について 12,291view
「彼女は看護師」のあなたに伝えたいこと 12,285view
最近注目の「スキンテア」を身近なものでケアしよう! 11,364view
葬儀屋さんが教えてくれた「エンゼルケアの今」 10,615view
カテゴリ一覧
この記事に対するコメント
>> すべてのコメントを見る(0)