ナースはつらいよ

妊活とナース その①

前回は晩婚についてお話させて頂きました。今回は晩婚ゆえの妊活のお話をしたいと思います。

病棟勤務における妊娠

かつて病棟にいた頃、妊娠してからも病棟で働いていた人をみて、個人的に感じた点です。

良さそうな点

  • 病棟勤務はスタッフがある程度確保されているので、外来やクリニックなど看護師の配置が少ない部署よりは具合が悪いときにトイレや休憩室に割と行きやすい
  • 病棟は人数が確保されているので、辞めずに産休、育休がとれ、その間も収入がある
  • 日勤だけになれば規則正しい生活ができる

    嫌だなと思った点

    • 出産を経験しているだいぶ年上の看護師が、人により違うつわりのひどさへの理解がない
    • 妊娠は病気じゃない!と動かないと周りが厳しい
    • 病院によっては妊娠してからもしばらく夜勤に従事している
    • 避けていてもやむを得ず重いものを持たなければいけない場面がある
    • 同じく走らなければいけない場面もある(急変とかあれば…)

    と、あくまでも個人的な見解ですが、私はつわりがひどい時にこんな病棟では働けない!とつくづく思いました。

    そんな訳でデイサービスへ

    35歳から始めた妊活。ただでさえ妊娠しにくい歳になってきているわけで、病棟勤務に復職して夜勤をこなしていては、生活が不規則で身体の調子やホルモンバランスに良いはずがない!と思い、週3日で日中だけのデイサービス勤務を始めました。妊活のために選んだ職場です。

    ですが、なかなか思う様にすぐには妊娠には至らず、色々調べ尽くして実践してきました。ここからはそんなあれこれを書きたいと思います。

    妊活に悩む方に少しでも参考になれば幸いです。

    妊娠のために…食事編

    栄養バランス

    独身時代はビールと惣菜程度を適当に食べていましたが、さすがに結婚してからは少しは栄養バランスを考えるようになりました。それでも妊娠を希望するにあたっては全然栄養不足だったようです。

    そこで、必要な栄養素を徹底的に摂取するよう心がけました。

    ビタミンE

    妊娠に大切な栄養素の一つの「子宝ビタミン」です。着床、維持に必要な黄体ホルモンを不足させないために、このビタミンEが非常に大事だということでした。

    多く含まれる食材は、カボチャアーモンド落花生小松菜うなぎにらアスパラ等々。

    毎夜晩酌のおともにアーモンドをつまんだり、嫌いな小松菜もしぶしぶ食べるようにしました。

    葉酸

    葉酸は、厚生労働省が、胎児の神経管閉鎖障害のリスクを低減させるために、妊娠1カ月以上前から1日400㎍は摂取するよう促しています。ですが、食べ物だけで充分に摂取するのは難しかったので、こちらはサプリメントを活用し妊活を始めた時からずっと飲み続けました。

    結局なかなかすぐには妊娠できなかったので、妊娠前1カ月どころか半年以上は飲み続け、だいぶ血中濃度も良い具合になっていたのではないかと勝手に思っています。

    亜鉛

    亜鉛は男性に必要なイメージでしたが、女性にとっても妊娠のために必要なものでした。

    多く含まれる食材は、牡蠣たたみいわし豚レバーパルメザンチーズほっけごま高野豆腐、等々。

    たたみいわしやパルメザンチーズは100gあたりの含有量は多いのですが、実際に一度の食事で摂取する量ってそんなに多くないですよね。なのでほっけや高野豆腐を積極的に晩御飯に取り入れたり、何にでもごまをかけるようにしてみました。

    子宮をポカポカに温めるために

    子宮内膜が薄く、冷たいと受精しても着床できなかったり、着床しても維持できません。骨盤内にたくさん血液を送り、子宮の中も充分な血液量を保ちポカポカに温めてあげるために、「血液をサラサラにする食事」が大切だそうです。

    ドロドロな血液では毛細血管に運べず充分に血が通いません。

    生野菜は季節の旬の物を、常温に戻してから、良く噛んで食べる。

    主な食材としては、納豆など大豆製品ヨーグルト緑黄色野菜しょうが梅干しきのこ海藻アーモンドゴマ油オリーブ油ごま黒酢、等々です。

    これらの食材をなるべくバランス良く摂取するよう心がけました。

    次回はまた続きをお話しさせて頂きたいと思います。

この記事を書いた人

梅乃
12年ほど病棟ばかり勤務してきました。今年は出産と育児のためしばらくナースを離れ、専念します!そして来春からは育児と仕事と家事を頑張る予定です!!!
"もっといい職場"で働てみませんか?
  • もっといい給料・待遇で働きたい
  • 人間関係良好な病院・クリニックで働きたい
  • 24時間託児所や病児保育のある病院がいい
  • 看護師資格を活かした病院以外の仕事をしてみたい

上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。

2024年版 看護師求人サイト BEST3
  • 1

    定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!

    公式サイト

  • 3

    知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。

    公式サイト

  • 2

    求人数の多さは業界トップクラス。利用者からの評価も高く、長年に渡って運営されている信頼できる転職サイトです。

    公式サイト

  • Share
  • いいね
  • Tweet
出産・育児に専念中☆
梅乃
来春にはママナース予定!

12年ほど病棟ばかり勤務してきました。今年は出産と育児のためしばらくナースを離れ、専念します!そして来春からは育児と仕事と家事を頑張る予定です!!!

>> このライターの記事一覧へ

この記事に対するコメント

>> すべてのコメントを見る(0)

 

人気ライターBEST5