ナースはつらいよ

ワークシートは手作りしちゃえ!

みなさん、看護師さんと言えば仕事中にどんなものを持っているでしょうか。

看護師さんって本当にメモすることが多いんですよね。

メモ帳をまめに開いているという方もいるかもしれませんが、個人情報流出が問題視されている今現在、あまり外部に持ち運びやすいメモ帳はオススメできません。

何にメモをとるか・・・それはやはり“バインダー”が1番ですよね。どこでもメモが取れる・見れる!ということで、病棟でも利用している看護師をよく見かけます。

ちなみに、私は学位時代から同じ見開きタイプのバインダーをずっと愛用しています。

ワークシートを手作りする利点

ところで、バインダーを使ってる方はもう多いかも知れませんが、みなさんバインダーを有効活用出来ていますでしょうか。

電子カルテの方はパソコンの画面を印刷したり、紙カルテの方はフォーマットに書き込んだり、いろいろ病院で用意されているかもしれません。

私は、小児科に務めていた頃、他の先輩と同じように、電子カルテのスケジュールの画面を印刷していました。

しかし気づいてしまったんです!

こんなにたくさんの情報はいらない。余分な情報まであってスケジュールが見にくい・・・。ということに。

そして、私は手作りのワークシートを作ることにしました。

ワークシートを、手作りするといいことたくさん
自分の知りたい情報が見やすくなる!
必要な枠を大きくできるので、書き込めないということがなくなる!
必要以上の個人情報を書かないのでプライバシー保護につながる!
休憩を取れそうな時間帯が明確になる!

私のワークシート

私のワークシートはいかにシンプルにできるかにこだわっています!
私が看護をしている上で必要な情報は、氏名、タイムスケジュール、性格、特記のみです。

私のワークシートの実際を、掲載してみますね。(字が汚く申し訳ありません)

まず、氏名と時間枠を決めます。下記写真は日勤帯の場合です。

image
そして、次に書き込むのが決定しているスケジュールです。

特に定時に行う看護は必ず記入します。小児科の場合哺乳の時間も目安で書いておきます。(たとえば、生後1ヶ月の場合だと2時間おきと仮定)

私は、小児科に勤務している時は、氏名の上にあだ名や、家庭での呼び方を書いておきます。

そして、大事なのは休憩時間ですよね。正午前後で休憩が取れそうな時間帯を蛍光ペンで確保します。

image
ここにはできるだけスケジュールを入れないようにします。(休憩がきちんと取れることも良質な看護につながります)

だいたい出来てきましたが、最後に性格や特記事項を書いておきます。特に大事な絶飲食(NPO)や、アレルギー情報、また児の性格なども記入しておくことが大切です。

image

そして、全体を見渡した後に空いている時間に清潔援助やコミュニケーションの時間、遊びの時間を組み込んでいきます。

清潔援助は沐浴や、清拭どちらをするかによってかかる時間が変わってくると思うので、かかる時間とスケジュールを加味して計画を立てていくようにします。

また、カラーペンや違う色の蛍光色で大事なところをマークしたりもします。

まとめ

私はこのような感じで、ワークシートを作成しています。

私の中で見やすいワークシートになっていますが、看護師によって、科によって欲しい情報は違ってくると思いますので、自分のやりやすいようにアレンジしてください。

今回は日勤帯(受け持ち患者あり)の場合のものを紹介していますが、病棟フリーで業務をする時などは、時間軸を細かくしてある別のタイプのものを使ったりもしています。

ワークシートをわざわざ作るのは最初は手間に感じるかもしれませんが、忙しい看護師業務の中で情報を見やすくすることで多少なりとも時間に余裕ができるのではないでしょうか。

上記の記事より、私はワークシートの手作りをお勧めします。ぜひ、みなさんにもチャレンジして欲しいと思います。

"もっといい職場"で働てみませんか?
  • もっといい給料・待遇で働きたい
  • 人間関係良好な病院・クリニックで働きたい
  • 24時間託児所や病児保育のある病院がいい
  • 看護師資格を活かした病院以外の仕事をしてみたい

上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。

2024年版 看護師求人サイト BEST3
  • 1

    定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!

    公式サイト

  • 3

    知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。

    公式サイト

  • 2

    求人数の多さは業界トップクラス。利用者からの評価も高く、長年に渡って運営されている信頼できる転職サイトです。

    公式サイト

  • Share
  • いいね
  • Tweet

この記事に対するコメント

>> すべてのコメントを見る(0)

 

人気ライターBEST5