ナースはつらいよ

バイオクリーンルーム入室!これって持ち込みOK!?【前編】

バイオクリーンルーム、骨髄移植をする患者さんが入室される部屋です。骨髄移植と言っても、臍帯血移植から、ミニ移植、フル移植など種類は様々。

全ての移植患者さんが、バイオクリーンルームに入室されるわけではありませんが、要は白血球の数値が異常に低い、ゼロに近くなる患者さんが入る病室です。

入室前には持ち込む持ち物を全て消毒し、点滴棒や輸液ポンプ・シリンジポンプも消毒済みのものに一式変え、点滴及び点滴ルートも新しい物に交換します。そして、患者さんには入室直前にシャワー浴をしてもらいます

そんな聞くにおどろおどろしい病室。今回はバイオクリーンルームに入られる患者さんがどのような物は持ち込めるか、何は持って入ってはいけないか、について例を挙げて少しお伝えしようと思います。

時計、鏡、爪切り

生活必需品と言えるこの3点。もちろん持ち込み可能です。むしろ、必要なものなので入室までに患者さんに準備してもらっています。して、いざ持ち込む前には入念にアルコール消毒をしてから持って入ります。

一つ一つを解説してみましょう。

時計

一旦バイオクリーンルームに入ってしまうと、生着(移植した造血幹細胞が身体の中で定着し、新たに造血機能を果たし白血球の数値が3日間一定の基準を超えた事)するまで約2週間はその部屋に閉じこもる事になります。

私が働いていた病院では、バイオクリーンルームが3室あり、その前には前室と呼ばれるシャワー室と医療者が手洗いを行う場所が備えられていました。なので、実質バイオクリーンルーム入室後の患者さんが歩けるのは、各個室+シャワー室のある前室に限られます。

そうでなくとも無機質な小部屋、すぐに時間の感覚が狂ってしまいます。食事の時間で改めて今昼なんだと感じ、夕方の看護師の検温で夕方かと感じる毎日。少しでも時間感覚を維持してもらえるよう時計は必需品です。

テレビ、あるいは携帯の時計を見るという手もありますが、移植後にかなりしんどくなっている時期は皆さんあまりテレビも付けておられませんし、携帯をわざわざとって画面を見るのも面倒だと思います。置き型、あるいは腕時計が一番良いと思います。

では部屋自体に壁掛け時計は無いのか?無いんです。

壁掛け時計にすると、埃が積もりやすいという点があります。バイオクリーンルームに埃は厳禁!極力埃が溜まりやすい物は避ける!というのがバイオクリーンルームの原則です。

手鏡

手鏡も必需品となります。何故なら、必ず口内炎が出来るから。白血球が少なくなれば、口腔内の雑菌にすぐさま粘膜がやられてしまいます。そして、ひどい口内炎を発症してしまう事が多いのです。

まだ身体のしんどさが究極では無い時には、毎日こまめに口腔内を観察してもらいます。洗面台の壁に鏡は設置されていますが、一番良く見えるのは身近に持った手鏡。看護師も毎日口腔内の観察を行い、チェックシートに記入していきますが、患者さん自らも早めに違和感の出てきた部位を報告してもらい、早めの対処をする必要があります。なので、手鏡は必需品と言えます。

爪切り

これは日常生活において無くてはならないと思います。爪が長い=爪の中に埃や汚れが詰まりやすい環境=感染源、です。爪は短く切って、清潔にしておいてもらわなければなりません。

女性患者さんで、マニキュアを塗っておられる方は必ず入院時にとってもらいます。

これはバイオクリーンルームに入ろうがそうでなかろうが関係無く、入院・治療をする上でマニキュアで爪が見えなければ栄養状態をはじめ貧血などの観察も出来ませんからね。深爪をしないように注意してもらわねばなりませんけどね。

ボールペン、メモ用紙

いわゆる、日用雑貨です。入院中もメモに何かしら書き物をする事はあると思います。もちろん持ち込み可能です。

ボールペンはアルコール消毒をすれば、今まで使用していた物を持ち込む事が出来ますが、メモ用紙においては、消毒できないので新品のものを準備してもらいます。

ボールペン

鉛筆でも構いませんが、アルコール消毒出来ればOKです。

入院中、検温表に測定した熱や食事量、尿回数、尿量、便回数、便性状を書き込まなければなりません。出来る限り患者さんの負担を減らすために、チェックシート型になってはいますが、それを記入するには筆記用具が必要なわけです。

ただし、必要最低限の物のみ。たいていはボールペン1本となります。途中副作用などでしんどさが強く書けなくなってしまう事もしばしばですが、出来る限り記入してもらい、リハビリの一環としています。

メモ用紙

メモ用紙を持ち込む場合には新品のものに限ります

使いかけのメモ用紙にどんなばい菌が付着しているか分かりませんので。もし、このメモは持ち込みたい!という場合には、看護師がコピーをしたものを持ち込むようにしていました。

まだまだあります、バイオクリーンルームの持ち込み物品。簡単に言えば持ち込む際に滅菌に近い状態にできるかどうかですが、判断基準は難しいです。

他にどのようなものが持ち込めるか、バイオクリーンルーム入室!これって持ち込みOK!?【後編】へと続きます。

この記事を書いた人

まこ
看護師9年目。血液内科病棟で勤務し、小児から成人・老年期の看護に携わる。結婚半年後に夫の転勤に伴い退職。現在は一児の母で子育て奮闘中。
"もっといい職場"で働てみませんか?
  • もっといい給料・待遇で働きたい
  • 人間関係良好な病院・クリニックで働きたい
  • 24時間託児所や病児保育のある病院がいい
  • 看護師資格を活かした病院以外の仕事をしてみたい

上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。

2024年版 看護師求人サイト BEST3
  • 1

    定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!

    公式サイト

  • 3

    知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。

    公式サイト

  • 2

    求人数の多さは業界トップクラス。利用者からの評価も高く、長年に渡って運営されている信頼できる転職サイトです。

    公式サイト

  • Share
  • いいね
  • Tweet
元ナース 現ずぼら主婦と一児のママ☆
まこ
クリーン病棟で長期勤務してました

看護師9年目。血液内科病棟で勤務し、小児から成人・老年期の看護に携わる。結婚半年後に夫の転勤に伴い退職。現在は一児の母で子育て奮闘中。

>> このライターの記事一覧へ

この記事に対するコメント

>> すべてのコメントを見る(0)

 

人気ライターBEST5