ナースはつらいよ

看護師のスキルアップ~趣味の延長でもOK~

こんにちは。保健師のアオです。
看護師のスキルアップ編第3弾!
前回までは、ケアマネジャー、保健師…とご紹介してきました。
今日は、私が趣味の延長で取得した資格についてご紹介します。

私は、学生時代から母子保健分野に興味がありました。赤ちゃん、子ども、そしてお母さんと関わるお仕事がしたいと思っていました。
NICU看護師や役場の保健師時代は、母子保健に関わっていたのですが、現在のお仕事は高齢者が中心です。
でも、「いつかまた母子にかかわるお仕事がしたい」という小さな野望を持っているのです。
そして、「起業」という大きな野望もあります。
まだまだ実現できるかどうかわかりませんし、安定した収入や老後の年金のことなど考えるとなかなか踏み込むことができていないのですが…
でも、いつか何かの形で活かせるかも!と思い、2年前に「ベビーマッサージ・ベビーヨガ・キッズヨガ」の資格を取得しました。

  1. 趣味の延長でベビー・キッズ関連の資格を取得した理由
  2. 結婚して出産し、子育てをする中で、世の中には実はママ起業家が多いことを知りました。
    起業の形は様々ですが、資格や特技を生かして教室を開いたり、ハンドメイド品を商品化したり…
    子どもがいるママにとっては理想的な働き方のように思い、ママ起業家に憧れるようになりました。

    また、以前から興味のあったベビーマッサージを1人目出産後に習うようになり、とても楽しかったということも理由の一つです。
    出産後、赤ちゃんと二人で過ごす時間が長く、会話の相手は夫だけ…という環境でストレスがたまっていた私ですが、ベビーマッサージをすることで癒され、ママ友もでき、子育てが楽しくなったのです。
    2人目出産後の育児休暇中に、以前から気になっていたベビーマッサージの資格取得にチャレンジしてみることにしました。
    その流れで、ベビーヨガ、キッズヨガの資格も取得しちゃいました。

    特技は全くない私ですが、趣味を自分と同じ立場のママに伝えるということはできるかな?と思ったのです。

  3. ベビー・キッズ関連資格取得の方法
  4. ベビーやキッズ関連の民間資格はたくさんあります。色々な協会があるので、迷ってしまうと思います。
    通学だけでなく、通信教育で資格取得が可能な場合もありますし、短期集中講座で数日間で資格取得できるコースもあります。
    また、費用もピンキリです。
    自分の生活とのバランスを考えて、慎重に選ぶ必要があると思います。
    協会のサイトでは、卒業生の教室ホームページやブログが見れるところもあるので、卒業生がどのような活躍をされているのかを見てみることも大切だと思います。
    また、資格取得後のアフターフォローがしっかりしているのか、協会によっては年会費を支払い続けなければ資格を活かすことができないケースもありますので確認は必須です。

  5. 資格取得後の活かし方
  6. 資格取得後、まだ正直あまり活かすことができていません。
    友人向けにベビーマッサージやキッズヨガを教えたことがある程度です。
    本職と子育てでいっぱいいっぱいで、今はまだこちらの資格を活かすまでに至っていないのです…
    でも、今後どのように活かしていくか考えるとワクワクします。
    例えば、母子関係の仕事に転職した場合は、そこで趣味の資格を活かして教室を開催することが可能になると思います。
    履歴書に資格を書くことができますので、アピールポイントにもなるのではないかと思います。
    また、いつか夢が叶って起業できた場合には、看護師・保健師の資格を活かして、他のベビー関連の教室にはない保健指導要素を取り入れた教室ができるのでは?な~んて想像したりしています。

今回ご紹介した趣味の資格は、看護師に限らず誰でも取得することが可能な資格です。
日常の業務に直接関わりはありませんが、他の分野の勉強をしてみることも面白いものです!
趣味の延長で勉強をしたり、資格取得にチャレンジしてみることは、気分転換や感性を磨くチャンスにもると思いますし、なかなかお勧めですよ^^

この記事を書いた人

アオ
病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。
現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。
主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。
"もっといい職場"で働てみませんか?
  • もっといい給料・待遇で働きたい
  • 人間関係良好な病院・クリニックで働きたい
  • 24時間託児所や病児保育のある病院がいい
  • 看護師資格を活かした病院以外の仕事をしてみたい

上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。

2024年版 看護師求人サイト BEST3
  • 1

    定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!

    公式サイト

  • 3

    知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。

    公式サイト

  • 2

    求人数の多さは業界トップクラス。利用者からの評価も高く、長年に渡って運営されている信頼できる転職サイトです。

    公式サイト

  • Share
  • いいね
  • Tweet
保健師・ケアマネ・二児の母
アオ
自分なりのワークライフバランス実現のため、日々奮闘中!

病棟看護師として2年勤めた後、保健師へ転職。 現在、保健師8年目。プライベートでは二児の母であり、ワーキングマザー6年目。 主に、地域での看護のお仕事や子育てとの両立についての記事を書いていきたいと思います。

>> このライターの記事一覧へ

この記事に対するコメント

>> すべてのコメントを見る(0)

 

人気ライターBEST5