ナースはつらいよ

進学を悩む准看さんへ☆進学をお勧めする理由5つ

こんにちは、しまりんごです。
私は高校の衛生看護科、専攻科という少し特殊な課程を経て正看護師になりました。

私は5年一貫教育で初めから正看護師を目指す課程の一期生でしたが、私の一つ上の先輩までは高校3年行って、准看護師の検定試験を受け、そのまま准看護師として働くか、専攻科の進級試験を受けたり、進学コースのある短大などに行って正看護師を取得するという感じでした。

実際現場で働くようになり、若い人でも意外と准看護師で働いている人が多いことに驚きました。私の周りにも数人、准看護師として働いている人がいて、その中には今後正看護師資格を取得しようか悩んでいる人もいます。

結論から言って、私は進学をお勧めします。その理由を、実際に准看護師さんと働く中で感じたことからお伝えしたいと思います。

同じ仕事しているのに、正看護師より待遇が悪い

当たり前ですが、資格が違うとお給料にも差が出ます。最近、正看護師と准看護師の待遇が同じということをウリにした求人も少し見かけますが、希少求人です。

時給にして300円くらいの違いが出ていることが多いようですが、やっている仕事は正看護師とほぼ変わらないことが多いでしょう。実際、私が今まで働いてきた病院は全く同じ仕事をしていました。残業も一緒。自分がやった仕事に見合った対価を得たいなら、進学してみる価値は十分あります。

准看護師でも、とっても仕事ができて人の何倍も働いてるなーっていう人、結構います。もったいない!と私は思ってしまいます。

正看護師のみ応募できる求人が増えてきている

大きな病院であればあるほど、都会の病院であればあるほど、高度な医療を提供している病院であればあるほど、准看護師は応募できない求人が増えてきています。

看護師も学歴社会になってきつつあります。看護大学の設立が増えてきて、出身の学校である程度の序列が決まる時代になるのもそんなに遠い未来の話ではなくなってきているのです。

そんな中、准看護師では格好がつかないと考える病院が増えてきても、それは時代の流れ。実際、正看護師取得のカリキュラムと准看護師取得のカリキュラムは違いますし、都道府県によって試験のレベルが違う准看護師よりも、全国同じレベルの試験をパスしている正看護師を採用したいという病院は増えてきているようです。

働きたいところで採用してもらえない、異動できない可能性がある

私が以前働いていた訪問看護ステーション。看護職は正看護師限定でした。そして、現在働いている病院に新しく併設予定の緩和ケアセンター。ここも正看護師限定。

制度上、准看護師でも働けないわけではありませんが、准看護師が働いていると、点数がかなり下がってしまい、結果として収益が減ってしまうため、あまり准看護師を積極的に採用できないというわけです。

こういうところで、こういう看護がしたいという気持ちがあっても、場所によっては資格だけでNGが出てしまいます。熱意があったとしても。それはすごく悲しいことだと私は思うのです。

出世の道はない

とても優秀な准看護師さんがいたとします。仕事ができて、患者さんやスタッフからの信頼も厚い。こういう人が上に立つと良いだろうなーっていう。けれども、やっぱり主任や師長になるのは正看護師の資格を持った人。どこの病院でも同じだと思います。

同じ仕事していても、資格上、准看護師は正看護師の下。正看護師を差し置いて出世することはまずありません。例えば院内の委員会に入っても、委員長になることはないでしょう。

出世したいわけではないからそれで良いという人もいるでしょうが、私が出会った准看護師さんで、この人は管理職に向いた人だなーっていう方が数人いらっしゃいました。そういう人って、上の人も同じように、この人を管理職に引き上げたいけど残念!って思っているんじゃないかなって思います。

進学をサポートしてくれる病院も増えている

進学に必要な学費、奨学金としてサポートしてくれる病院が結構あります。以前働いていた病院は全額補助していたように思いますし、正看護師取得後、何年かお礼奉公という形で返還したら良いよーという病院もあります。

通信制の進学課程の場合、実習の時は出勤扱いで休ませてくれたりするところもあります。看護師の教育に力を入れている病院であれば、相談に乗ってくれるのではないでしょうか。

まとめ

准看護師という制度がなくなるかも知れないと言われてから大分経ちましたが、「安く使える」という理由でまだまだなくなりそうにないのが現状です。もちろん、看護師不足である今の社会、准看護師さんが働く場所がなくなることはまずないでしょう。けれど保証という意味でも、待遇という意味でも看護師に劣ってしまいます。優秀な准看護師さんに日々お世話になっている私としては、准看護師さんが自分の望む場所で、適正な待遇で活躍できるようになったらなと願うばかりです。

この記事を書いた人

しまりんご
育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪
"もっといい職場"で働てみませんか?
  • もっといい給料・待遇で働きたい
  • 人間関係良好な病院・クリニックで働きたい
  • 24時間託児所や病児保育のある病院がいい
  • 看護師資格を活かした病院以外の仕事をしてみたい

上記に1つでも当てはまる方は、看護師求人サイトの非公開の募集情報をチェックしましょう!当ブログ「ナースはつらいよ」がおすすめする看護師求人サイトをご紹介します。

2024年版 看護師求人サイト BEST3
  • 1

    定番中の定番。大手だから安心して使える求人サイトです。病院はもちろん、治験や一般企業などの病院以外の求人紹介も得意!

    公式サイト

  • 3

    知名度では劣りますが、利用者満足度が高いのが特徴。親身にサポートしてもらえ、ブランクからの復職支援も得意です。

    公式サイト

  • 2

    求人数の多さは業界トップクラス。利用者からの評価も高く、長年に渡って運営されている信頼できる転職サイトです。

    公式サイト

  • Share
  • いいね
  • Tweet
闘うワーキングマザー
しまりんご
精神科や緩和ケアなど経験がちょっと特殊!

育児花丸旦那さんと4歳の息子との3人暮らし☆専業主婦に対する憧れも密かに抱きつつ、常勤で走り続けるワーキングマザーです。趣味は楽器演奏と、映画鑑賞。最近は手芸店巡りが大好き。目指すは、なんでも挑戦する30代♪

>> このライターの記事一覧へ

この記事に対するコメント

>> すべてのコメントを見る(0)

 

人気ライターBEST5